いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年01月30日
XML
カテゴリ: ある日の出来事
先日たてつづけに2枚のシャツのボタンが取れた夫。
大体脱ぎ着が乱暴なんだよ~(ーー;)
と、いつも思いつつ
「ボタンつけといて」と頼まれ「は~い」と返事だけ。
数日間放置しておいた。
私もなかなか多忙だし、着る服が無いわけじゃないからねぇ。

来客がある日に放置しっぱなしはまずいので
寝室に持って行った。
そして翌日、さてボタンつけでもするか、と取りに行ったら

まだつけてないのに、夫ったらハンガーにかけてしまった(・・?
と思い尋ねてみると
「ああ、自分でつけた」だって(@_@;)

ボタンつけしたのに裁縫道具が出ていない。
夫だったら、必ず出した道具は出しっぱなしにするはず。
聞いたら「お袋の部屋に針と糸があったから」だって。
なるほど。

義母にその話をしたら
「部屋に服が出しっぱなしで・・・」と
散らかしてあるのを恥ずかしがっていたようだが
大丈夫、あなたの息子はそんなこと気にしない。


いくら暇してたとはいえ結婚20年で初めてのこと。
言わなくても掃除機もかけるし
どんどん妻いらずになりつつある(・・?

洗濯料理片付けなども
1人暮らしが長かったから、やろうと思えば出来るのよね。

私がやるのが当然って事になってる。
私も手伝ってもらう気もおきないし、
とりあえずまだ放り出されずには済むみたい(^_^.)

でもま、妻の役割が減ったとしても
夫が率先して家事をやってくれるというのは
良い事だわ~(*^_^*)

===============

鑑賞「グータン」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月30日 17時45分01秒
コメント(12) | コメントを書く
[ある日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:妻いらず(・・?(01/30)  
今晩は!
本当に妻いらずになってしまったら、どうなるのかな?(笑)
ってなことは、ないけど。。。

基本的には、自分で出来ることは、自分でするって、いいじゃないのかな。

ああ、我が家も自分でやることがあります。
うまく躾られたなあなんて言わないでよ。。(笑)
(2005年01月30日 18時53分45秒)

松ちゃん1023さん  
hiyonyan  さん
本当に妻いらずにならないよう
気をつけます(^_^.)
でも家事をやるのは女と決めずに
人として出来る事をやるってのは良い事よね。
得意不得意もあることだし。
松ちゃんも、よく躾けられたのね~。
言ってしまった(^^♪ (2005年01月30日 19時27分45秒)

Re:妻いらず(・・?(01/30)  
愛羅134  さん
ご主人の自立はスバラシイ!!
心因面では妻いらずではないからご安心を^^

私は妻でもないのに、妻役で。。。イイのかなぁ??
って思っちゃうよ。 (2005年01月30日 20時19分48秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
そうかな(^_^.)
私はつきあってた頃も奥さんみたいな事はあまりしなかったよ。
家事が苦手だったから、なんだけどね(^_^.) (2005年01月30日 20時24分36秒)

Re:妻いらず(・・?(01/30)  
我が家はもうずー-っと前から妻いらずです(^_^;)
でも確定申告の時期になってくると妻はいらずとも会計のお姉さんは必要だろう!とたかをくくっています。
申告が終わった春から夏にかけてが一番夫婦の危機かも!?
(2005年01月30日 22時24分52秒)

Re:妻いらず(・・?(01/30)  
cacis  さん
あら?急に??
心境の変化?なんなんだろ~?
ちょっと気持ち悪い気もする…妻要らず…
(2005年01月30日 22時27分22秒)

ロンルキママくるんさん  
hiyonyan  さん
うちは個人的な会計は私、
仕事の会計は夫だったのに
さらに個人的な投資も始めたので
どんどん妻いらずになっていきそう(^_^.)
気をつけねば! (2005年01月30日 22時33分00秒)

cacisさん  
hiyonyan  さん
元々夫のほうが器用だと思うわ~。
にしても、裁縫してる姿は見たことない(^_^.) (2005年01月30日 22時35分24秒)

Re:妻いらず(・・?(01/30)  
姐さんの旦那さんは何でも出来る器用な方なんですね(*^▽^*)
最近、妻より旦那の方が家事が得意なのが増えていますね・・・

何でも全てを奥さんに頼っていると”イザ”と言う時に(〃゚д゚;A アセアセ・・・するよりも、ある程度、家事が出来る夫の方が何かと良いと思いますよ♪

お互いに忙しい時に家事を分担すると効率も良くなるしね☆
でもただ一つ、姐さんに叶わない事が有りますよ~
それは”プ~ちゃんのお世話”
きっとプ~ちゃんは”姐さん派”???だと思います

PS、プロフィールの写真、あれはカトリーヌではありませぬ~・・・(〃_ _)σ
今年に入ってからも遊びに来た友人に、「アライグマ?、たぬき?」と聞かれ些か私よりもカトリーヌが傷ついたようです(+¬д¬)ぁゃιぃ




(2005年01月30日 23時09分42秒)

☆Catherine☆支配人さん  
hiyonyan  さん
何もできない夫は困るだろうね。
うちの場合妻のズボラさにあきれて
やるようになったのかもしれない(^_^.)

プーのお世話ね~。
実はプーは夫派かも!?(-.-)
似たもの同士な感じで、楽しそうよ。
私はベタベタまとわりつくし
かなり迷惑そうなプーなのです。

な~んだ、カトリーヌじゃなかったのか。
なんとなく、ああいう柄じゃないって聞いてた気もしたけどね。 (2005年01月30日 23時22分16秒)

Re:妻いらず(・・?(01/30)  
こんにちは、よい傾向だと思われます。
以前私が結婚していたときのことですが、毎日毎日あっちが痛いこっちが痛いと仮病を繰り返し
いつの間にやら家事全般を仕込んだことがあります。
今となっては私に感謝してると思いますよ、男やもめで何不自由なく暮らしていられるのですから(^^) (2005年01月31日 14時57分49秒)

DEN6MAMEさん  
hiyonyan  さん
やっぱり良い傾向ですよね。
私は新婚当時から良妻ではなかったけど
(家事が苦手だし)
あまり良妻だと夫がダメ人間になりそうな気がしますね。
なんちゃって。 (2005年01月31日 15時21分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: