うはは^^
時々思う!「さすが!私」って・・・(笑)
残り物かき集めてできたものが、子供達や彼に褒められた時^^

でも。レタスとかよく余るな・・・
今日は週末だから、かき集め食材で何か作らなきゃの日です。 (2005年04月04日 16時33分27秒)

いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年04月04日
XML
カテゴリ: ある日の出来事
3月24日に野菜肉など食料を買いに行ったきり
その後一度も買い物に出ていない。

昼食は日曜以外は弁当が届くので
夕食で使うだけだが
そろそろ底をつきそうになってきた。

楽天で買ったうなぎとお米もあり、
途中義母の買い物ついでに豆腐を1丁、
夫の買い物ついでに昨日は刺身とサラダを
買ってきてもらったので耐えられたとも言える。


昨日のほうれん草と菜の花のゴマ和え、
野菜室に長ネギとニンジン、
冷凍室には豚肉鶏肉えのき納豆油揚げうどんやきそばが入ってる。
シーチキンやカニ缶もあるし。
今日買い物に行かずとも耐えられるか(・・?
やっぱ野菜不足かな~。

ところで買いだめした食材を使う時に
やっぱり冷凍しておくと便利。
料理下手の私だが
短時間に色々な材料を使った料理が出来るのでオススメ。

しいたけ、えのき、しめじは

あらゆる料理にボンボン投入して使える。

産直販売所で買った
ブロッコリー、ほうれん草、菜の花は
量が多すぎて
一度に調理すると3日は食べるはめに。

ブロッコリーはカットして生のまま。
ほうれん草と菜の花はゆでて一緒に袋に入れて
自然解凍して使える。

時間もない、食材もない、能力もないのに、
私って案外やる~!(*^_^*)って
食卓で自己満足するときがある。
誰もほめてくれないから日記に書くのだ^^;

=====================

読書「かなり気がかりな日本語」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月04日 11時23分11秒
コメント(16) | コメントを書く
[ある日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そろそろ食料も底をつきそう・・・(04/04)  
こんにちは

うちも野菜あまらせぎみです。
そうやっとくと無駄がない!
真似させていただきます・・・・

(2005年04月04日 11時53分15秒)

DEN6MAMEさん  
hiyonyan  さん
野菜は量が多くて安いと嬉しい!
だけど同じものばかり食べるのはイヤ。
切っただけで冷凍するのは簡単でいいですよー。 (2005年04月04日 12時26分09秒)

Re:そろそろ食料も底をつきそう・・・(04/04)  
愛羅134  さん

Re:そろそろ食料も底をつきそう・・・(04/04)  
うちももっぱら冷凍派です。
洗って切って・・・毎日すると思うとひぇ~、です。
オットが料理作るときは食材を買うので
余ったもので私が作ります。
なので得意な料理と聞かれても困る・・・。
(2005年04月04日 17時11分45秒)

Re:そろそろ食料も底をつきそう・・・(04/04)  
ちぃち☆  さん
ひよさんすごいなぁ。
全然料理下手なんかじゃないじゃないですか。
すごく頭良いんだなぁって思いました。

私なんて、今冷蔵庫に何が入っているかも知らないですもん。。。 (2005年04月04日 19時25分13秒)

Re:楽天で買ったうなぎ・・・の事  
tsuntyan  さん
横浜そごうにSHOPが入っていて。。。
少し前に購入!
正直、『鰻のタレ』の味がしょっぱめでした。
もう少し、甘口が・・・
『紀文のうなぎや』の方が美味しいかも?
・・・と思った次第です。

早めに食して・・・ご感想を!!
きっと、『チト、ショッパイ!』だとは思いますが~~(笑・大笑) (2005年04月04日 19時25分45秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
うちは誰もほめてくれないのよー。
でも案外何も無いのに品数が多かったりすると
ひそかに自慢したくなるのよね。

レタスは古くなったらスープとか炒め物にしちゃうとか^^; (2005年04月04日 19時29分24秒)

ロンルキママくるんさん  
hiyonyan  さん
やっぱり働く主婦はそうしてたか(^_^.)
一から洗って切るモノもあるんだけどね。

私はいわゆる名前のついた料理が苦手で。
素材を生かした残り物料理が多いわ。 (2005年04月04日 19時31分58秒)

ちぃち☆さん  
hiyonyan  さん
ほめてもらえて嬉しい(*^_^*)
うちじゃ、ほめられた事ないから。
やっぱ楽天は居心地いいな。

冷蔵庫の中とか預金残高とか
知らないと気がすまないタイプです(^_^.)

脳の老化防止のために、
ちぃちさんも料理チャレンジしてみたら?
私の作るのなんてシンプルすぎて
脳が鍛えられそうにないけど(^_^.) (2005年04月04日 19時35分42秒)

tsuntyanさん  
hiyonyan  さん
そうそうデパ地下のうなぎが買えるって書いてありました。
ポイント10倍だったから買ったのよ。

しょっぱいと思いました。
今日も残りの1つを2人で分けたのですが
タレも少なめになったせいか
前回よりしょっぱさを感じませんでした。

うちの近所のお店のは
かなり甘口なんですよ~(^_^.) (2005年04月04日 19時38分01秒)

Re:そろそろ食料も底をつきそう・・・(04/04)  
cacis  さん
物持ちいいね?あれ?そういうことでもない?
でもさ、約10日もお買い物行ってないなんて信じられない~!!よっぽど冷蔵庫にイロイロ取り揃えてる?
私はたいてい仕事帰りにスーパーに寄って、その日の食材を購入してる。あんまり効率よくないんだろうけど・・・
(2005年04月04日 20時56分46秒)

cacisさん  
hiyonyan  さん
冷凍してないのは1週間で使い切りたいけどね。

買いだめOKなのは
夕飯しか食べないからじゃないかなー。
毎日買い物ってしたことないわ~。 (2005年04月04日 21時17分48秒)

Re:そろそろ食料も底をつきそう・・・(04/04)  
aloha_yuko  さん
こんばんは♪
ね~さん偉い!
働く主婦はやっぱり賢いね~!
私は何時でも買い物に行けるから
買いだめしないんだけど
たまに冷蔵庫が満タンになると幸せ感じるわ。 (2005年04月04日 21時41分48秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
買いだめしないのね~。
でも万が一の時のために
多少は買いだめしといたほうが良いかもね。 (2005年04月04日 21時50分16秒)

Re:そろそろ食料も底をつきそう・・・(04/04)  
姐さんはチャンとした主婦をしています☆
主婦の先輩としても見習わなくてはσ(^^;;
冷蔵庫の中を整頓すると野菜室から変わり果てた野菜が出現する事が続いてから、まとめ買いは止めて小まめに買っています(^-^;
冷凍出来るものは、ドンドン冷凍しちゃうσ(^^;;
ホッケのすり身、竹輪、食パン、etc
でもウッカリすると肉が冷凍焼けしてる時も有るので、ヤッパリ、メニューを決めてから買出しに行った方が良いみたい・・・(〃_ _)σ

そうそう姐さんが加藤さんを好きなのは、あの独特な”声”なんじゃないのかな!?
私は加藤さんのハスキーな声が好きですよ(*^▽^*)
それでは次回は”CM2の後で”♪
(パクってしまいましたぁ~r(^^;)ポリポリ


(2005年04月05日 22時53分25秒)

☆Catherine☆支配人さん  
hiyonyan  さん
ホントは運動兼ねて
こまめに買い物行った方が良いかもしれないけど
仕事の合間に出る事になるから
なかなかね~。
寒きゃイヤ雨もイヤ暑けりゃイヤってのもあるし^^;

加藤さんの発言で必ずうけてるわ。
お笑いだから狙ってるのか上手なのか。 (2005年04月06日 10時53分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: