いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年05月09日
XML
カテゴリ: ある日の出来事
結局昨日、義母は病院に付き添いとして泊まらされた。

両親とも同じところに入院したことがある従弟に聞いても
泊まった事が無いんだって。
・・・何故?うちだけ?
付き添うほど容態が悪いわけじゃなく
不良患者ってワケね(^_^.)

点滴をしながらガラガラと移動できればいいのに
義父はそれほど歩いてもいけないんだって。
でも結局自分で点滴を抜いて

その見張り役としての付き添いみたいね。

毎日は疲れるだろうし
交代で付き添ったらどうだろうと言ったけど、
今度は病室でポータブルトイレを使う事になり
1人では上手にできなくて
他の人の手が必要みたい。

そんな時看護師さんを呼べばいいのだろうけど
結局義母が付き添うことに。
トイレのお手伝いはな~。
認知症でわかってないとかなら良いけど
長男の嫁はやりにくい。

きっと義父も私ではイヤだろう。

横浜の母ほど重い症状であれば
ベッドから落ちる危険があるから
ベルトで固定するとか
点滴などをはずすといけないから

当然のようにやってたけど。

義父の場合はそこまでするほどではないけど
安静なのに出歩く不良患者だから
見張りが必要なんだろうね。

義母は昨日の午後6時頃から出かけて泊まって
今朝は7時前に帰宅
8時頃にはまた病院へ。
昼、入院後初めての食事を義父が終えてから
1時間ちょっと家にいてまた病院へ。

そんなに付いてなくても良さそうだけど
トイレしたくなった時のためにね。
義父の夕飯が済んだら帰ってくるけど
また今夜も泊まりなのかな。
昼間も横になってるとはいえ
続くと疲れるだろうな。

さっき電話があり個室にかわったとのこと。
なんで?と思ったけど
ナースセンターからよーく見える部屋らしい。
なるほどね(^_^.)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

義父の夕飯を終え義母が帰宅。

さすがに個室にうつったのは
こっちから「個室に入りたい」と言ったからだって。
そりゃそうよね、お金がかかるもん。

それでも病室引越の際にも義父は
看護師さんの目をぬすんで
点滴をぬいてトイレへ。
看護師さんに言えばいいのにねー。

また今夜も義母は泊まるらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仕事は1人でもたいていOKな感じなんだけど
家事をする時間がとれないので不便。

一時的なものだから仕方ないけど
今夜も8時に閉店してから夕飯だわ。
洗濯もしなくては!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月09日 16時44分24秒
コメント(18) | コメントを書く
[ある日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

建物の南半分が無残… 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: