いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年07月05日
XML
カテゴリ: 体にイイコト
映画(小説)タイトルじゃなくて

2週間で美人になる本 を読んで以来
頬杖をつかなくなった。
時々つきそうになるけど
「いかんいかん、顔が潰れる」って(^_^.)

子供の頃から、よく頬杖ついてたわ~(-.-)
歯並びが悪いのって、生まれつきかと思ってたけど
頬杖やうつ伏せ寝や口呼吸など、関係あるんだって。


それだけじゃなく
寝るときは何が何でも、あおむけ。
横向きもうつぶせも(眠ってる時はわからないが)
もうしないぞ~!
こないだお腹痛くて何度も目覚めた夜も
「あおむけ、あおむけ」って言いながら寝てた(^_^.)
朝、あおむけで目覚めて満足(^^)v

それから、大人でも8~9時間寝ること、
枕なしで寝ること、
これも極力やるようにしてるんだ~。

食べる時両側で噛むのは、努力してるけど

噛む回数はなかなか多く出来ない~(-.-)

この本とは関係ないけど
以前長期間右脚が痛かった時
いろいろな本を読んで、
それまでの腰掛ける姿勢が悪かったと判断。

そしたら脚も腰も調子いい。

たいていの人が椅子に腰掛けると
すぐに脚組んでるよね。
他人事ながら「良くないよ~」って思っちゃう。

運動はほとんど続けて出来ないのだが
(本を買っても見ながらやる運動ってダメ)
生活習慣で「これはいいぞ」と信じると
とことんやるタイプ。
これって凝り性のB型だから(・・?

======================

鑑賞「スローダンス」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月05日 22時00分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[体にイイコト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: