掃除も完璧ではないけどねー。
でも結構助かってるわ。

料理もしてくれた時期があったけど
食器も鍋も片付けないのでイヤ!
作るの飽きてくれて良かったです。 (2005年09月03日 19時10分14秒)

いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年09月03日
XML
カテゴリ: 考える人
我が家も両親と同じく
結婚した時から自営業=共働き夫婦だ。

自分の両親の忙しそうな様子を見ていて
「絶対サラリーマンと結婚する!」と
酔ってくだまいてた(?)夜
同席してたのが、つきあう前の夫だった(汗)

そんな私の夢破れたのを知ってか知らずか
家事を手抜きしても、見てみぬふりが多い。

それどころか


普段は自分の周辺の目に付いたところだけだが
時々「やらなきゃな~」と私が思ってたとこ迄
掃除してくれてたりして
(家具が移動しっぱなしなので判明する)
「ありがとー」と思いつつ・・・言わないが。

だってね、よく考えたら
私の日頃の家事についても
感謝されたためしはない!
食事だって
「いただきます」も「ごちそうさま」もない!
こんな生活してると

双方感謝しあったほうが
いいムードが流れるような気もするけどね。

他にもダンボールの整理やら
買い物やらバルサンやら(?)ゴミ捨てやら、
奥さんに「やっとけ」と言えば済みそうな事も

(炊事洗濯トイレ風呂掃除はやらない)

さっきの日記の義父の長男のわりには
文句を言わず動く男。
そして対して私はといえば
やらなきゃと思いつつなかなか動かない女。
微妙に両親とは違う関係よね。

暇さえあればソファでゴロンとしてる夫は
やっぱり父親似かなぁとも思うけど。
(なかなか動かないといっても
私はめったにゴロンしません、ホントに)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月03日 14時31分31秒
コメント(8) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自営業夫婦の家事分担その2(09/03)  
aloha_yuko  さん
私もサラリーマンと結婚すればよかった。(-_-;)
といっても専業主婦だから文句は言えないけどね。
ね~さんが、ありがとう~と思っても
言わないのと同じで
旦那さんもきっと心の中で言ってるんじゃない?
うちは、これは絶対男の仕事でしょ~って思う
日曜大工的な事まで全て私がやってるよ。
見てても手伝おうかとも言ってくれないし。
かなり甘やかされて育ったみたいです。 (2005年09月03日 16時29分57秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
自営業でも専業主婦ならサラリーマンの妻と同じ気がするけど
違うもんかな(・・?

うちの夫が心の中で感謝してるとは
到底思えないけど
(多分あまり考えてないと思う)
結構私のワガママを許してるのは
感謝の気持ち?なのかな、なんて勘違いかな。

男性の得意分野はやって欲しいよねー。
私は日曜大工なんて絶対無理! (2005年09月03日 16時42分15秒)

Re:自営業夫婦の家事分担その2(09/03)  
同じく自営業夫婦として掃除はうらやましい。
うちのオットは言わなきゃ気が付かないタイプ。
唯一感心するのは料理は苦にならないらしい。
ツマが外食しようよー!
と言っても家で自分で作った方がいいみたい。
風呂掃除はやってくれません・・・。
(2005年09月03日 17時08分09秒)

Re:自営業夫婦の家事分担その2(09/03)  
愛羅134  さん
夫婦って釣り合いがとれてくるのよね。。。

何をどうこうって決まりはなくても自然にお互いを補えるようになっているんだよね。。。

。。。夫がいなくなってから、本当の夫婦の在り方ってのに気づいたよ。 (2005年09月03日 17時28分46秒)

ロンルキママくるんさん  
hiyonyan  さん

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
つりあい取れてればうまくいくかな。
どっちも我慢してたりすると
限界きたりするかもねー。 (2005年09月03日 19時13分40秒)

Re:自営業夫婦の家事分担その2(09/03)  
Saki  さん
いただきますもごちそうさまも無いの~?
くすん。さみしい。

でも全体的にバランスが取れてるご夫婦に思えます♪
(2005年09月03日 21時45分24秒)

Sakiさん  
hiyonyan  さん
ついでに
おいしい、も、まずい、も、無いのよ(-.-)
おはよう、も、おやすみ、も、無い(@_@;)

旅先からの電話で「おはよう」って夫が言って
驚いたり嬉しかったり(^_^.)
他人には言うんだけどね~。
親にも言わないわよー。

ただいま、おかえり、は
私が結構言い聞かせた成果?で言うけど。
行って来ます、は、言い忘れること多い。 (2005年09月03日 21時51分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: