いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年09月03日
XML
カテゴリ: 考える人
我が家も両親と同じく


自分の両親の忙しそうな様子を見ていて
「絶対サラリーマンと結婚する!」と
酔ってくだまいてた(?)夜
同席してたのが、つきあう前の夫だった(汗)

そんな私の夢破れたのを知ってか知らずか
家事を手抜きしても、見てみぬふりが多い。

それどころか


普段は自分の周辺の目に付いたところだけだが
時々「やらなきゃな~」と私が思ってたとこ迄
掃除してくれてたりして
(家具が移動しっぱなしなので判明する)
「ありがとー」と思いつつ・・・言わないが。

だってね、よく考えたら
私の日頃の家事についても
感謝されたためしはない!
食事だって
「いただきます」も「ごちそうさま」もない!
こんな生活してると

双方感謝しあったほうが
いいムードが流れるような気もするけどね。

他にもダンボールの整理やら
買い物やらバルサンやら(?)ゴミ捨てやら、
奥さんに「やっとけ」と言えば済みそうな事も

(炊事洗濯トイレ風呂掃除はやらない)

さっきの日記の義父の長男のわりには
文句を言わず動く男。
そして対して私はといえば
やらなきゃと思いつつなかなか動かない女。
微妙に両親とは違う関係よね。

暇さえあればソファでゴロンとしてる夫は
やっぱり父親似かなぁとも思うけど。
(なかなか動かないといっても
私はめったにゴロンしません、ホントに)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月03日 14時31分31秒
コメント(8) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: