いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年01月13日
XML
カテゴリ: 考える人
新しい携帯電話、なかなか使いこなせない。
DからPに変わっただけなんだけど
ちょっとした使い方が違っていて
難しい。

昨日はまず音の設定などしてみた。
私は大体は着信に音がなって欲しくないのだ。
マナーモードにすれば良いのかもしれないけど
アラームとしては使うので
そのへんの設定などを、ちょこまか、と。


間違いなく音がなるか?
数分後に設定して、しっかりチェック。
OK!バッチリ!
と、眠りについたのだが
今朝はアラームより早くに目覚めてしまった。

・・・と!
遠くから、何か聞き覚えのある音がしてる!
あれれ?
台所のテーブルの上に置いた
機種変更する前の携帯電話のアラームだわ。

そっか、電話としては使えなくても


その1分後、おニューの携帯のアラームがなった。
時計はこちらが正確かもしれないが
(ドコモショップであわせたので)
ダウンロードした好みの曲じゃないし
なんだか音が小さくて


ということで旧携帯電話を
目覚まし時計として使用することに決定。
一応充電して、と。
無駄かしら^^;

携帯電話を新しくした、って言うと
だいたい皆「いいな~」って言う。
新しくして、自分も嬉しいんだけど
使いこなすまで、自分のものであって
そうでないような妙な感覚。
ちょっと不便。

そして旧携帯電話は
写真やメールもあるし
処分するのが惜しくて手元に残した。
どこかにしまいこむ予定だったが
目覚まし時計として
これからも私の役に立ってくれそうだ(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月13日 22時24分06秒
コメント(12) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新・旧 携帯を使っちゃう(・・?(01/13)  
ちぃち☆  さん
旧携帯は目覚まし時計になったんですね。
処分しないほうが良いですよ~
メールも残っていますしね。

わたしは去年機種変更した時、古い携帯をその場でショップに置いてきてしまい(処分してくださいと)、
その後新しい携帯をいじっているうちにアドレス帳を全部消してしまってどうにもならなくなったんです。

それでパソコンにアドレス帳のデータを移して保存しておけるソフトを買いました。
新しい(といってももう半年以上使ってますが)携帯のデータはこまめにパソコンへバックアップしていこうと思ってます~。

しかし携帯のマニュアル本って厚くて読みにくくないですか?
わたしのはauだけどドコモはどうなんだろう? (2006年01月14日 01時31分50秒)

Re:新・旧 携帯を使っちゃう(・・?(01/13)  
私もアラームとして使ってるよ~
曜日によって起床時間違うから
いちいち合わせるのが面倒だけど
時計はなんか嫌なのよ
夜中目覚めても開けると明るいから見易いし
デモ今朝寝過ごした。。
携帯の充電切れてた
いつも線をさして寝るのに、大丈夫だろうと。。。
ぎゃ~~!! (2006年01月14日 09時36分27秒)

Re:新・旧 携帯を使っちゃう(・・?(01/13)  
eriko さん
新しい携帯にしたのですか?FOMAにしたのですか?
私は2年前に替えたっきり替えてないです・・・
周りが新しいのを持ち始めると気にはなるけど・・・機種変したのはやはり取って置きますね~
写真も残っているしね~~

でも、携帯もいろんな物ついているけど、
使いこなせない・・・一番使うのはメール・・・
説明書見れば色々出来るみたいだけど
説明書見るのだけでも疲れる・・・

でも、いいな~~新しい携帯・・・



(2006年01月14日 09時43分10秒)

Re:新・旧 携帯を使っちゃう(・・?(01/13)  
aloha_yuko  さん
私はauだからDからPっていうのが分からないけど
デンソーからパナソニックってことかな・・・
私も、もう何台も変えてるけど全部取ってあるの。
一番最初のなんか大きくて
画面がすごく小さくて白黒だし
メールなんか出来なかったんだ~
時代を感じるわ。
そっか~旧携帯も充電さえすれば
使える機能が残ってるんだね。
充電器全部捨てちゃった~(^~^;) (2006年01月14日 10時02分09秒)

Re:新・旧 携帯を使っちゃう(・・?(01/13)  
愛羅134  さん
私も旧携帯は目覚まし時計ですよ^^
今のじゃ音が優しくて起きれない不安から。。。(爆)

docomoの時は最初Dだったけど、Pに替えたら使いやすい~!って思ったよ。

今はauのカシオ3代目です^^ (2006年01月14日 11時09分49秒)

ちぃち☆さん  
hiyonyan  さん
アドレス帳が全部消えちゃうなんて!?
そんなことがあるんですねー。
ちょっとした不注意で携帯が壊れたりしても
同じような事がおきちゃうわね。
古い機種を手元においておくのは
やっぱり良いかもー。



しまってどうにもならなくなったんです。

>それでパソコンにアドレス帳のデータを移して保存しておけるソフトを買いました。
>新しい(といってももう半年以上使ってますが)携帯のデータはこまめにパソコンへバックアップしていこうと思ってます~。

>しかし携帯のマニュアル本って厚くて読みにくくないですか?
>わたしのはauだけどドコモはどうなんだろう?
-----
(2006年01月14日 13時32分22秒)

あ~ちゃん5711さん  
hiyonyan  さん
やっぱりアラームとして使ってる人いるのね♪
充電されてないと困るから
充電器にずっとさしておこうっと。 (2006年01月14日 13時33分59秒)

erikoさん  
hiyonyan  さん
FOMAにするかな、と考えたけど
まだまだ「山奥では切れやすい」そうで。
我が家の周辺はまあ大丈夫そうだけど
山奥にドライブとか行くし、ムーバにしました。 (2006年01月14日 13時35分59秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
auの電話機でも色んなメーカーから出てるでしょ?
DとかPって書いてないの?

Pはパナソニックだけど
Dは何故か三菱なのだ。

充電器はメーカーが同じなら使えることが判明。
今回は家にPのがありそうな気がして
買ってこなかったの。
かなり古いやつだけど、どうにか使えたわ。
他のメーカーの充電器も
これから捨てないようにするわ! (2006年01月14日 13時39分01秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
やっぱり旧携帯で目覚めてる人がいるのね♪

Pは文字も大きく見やすいんだけど
あれこれ今までと違うので、やりにくい。
いちいちマニュアル見るのも
探すのが大変だし使って慣れるしかないね。 (2006年01月14日 13時41分28秒)

Re:新・旧 携帯を使っちゃう(・・?(01/13)  
DEN6MAME さん
こんばんは

それって結構役に立ちますよ!
おっさんのauですが、複数の時刻設定ができ、アラームが鳴るので、私は活用しています。
ただ電池の減りは早いですが、アラームのみの使用なので、たいして気になりません。
外見は100円ショップの金ラメマニキュアでおしゃれしました(^^) (2006年01月16日 02時19分55秒)

DEN6MAMEさん  
hiyonyan  さん
なるほど、皆さん結構旧携帯を活用しているのね。
以前は携帯電話を寝室まで持っていったけど
今はアラーム専用旧携帯があるので
新携帯はリビングに置きっぱなしです。 (2006年01月16日 14時02分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: