いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年01月13日
XML
カテゴリ: 考える人
新しい携帯電話、なかなか使いこなせない。

ちょっとした使い方が違っていて
難しい。

昨日はまず音の設定などしてみた。
私は大体は着信に音がなって欲しくないのだ。
マナーモードにすれば良いのかもしれないけど
アラームとしては使うので
そのへんの設定などを、ちょこまか、と。


間違いなく音がなるか?
数分後に設定して、しっかりチェック。
OK!バッチリ!
と、眠りについたのだが
今朝はアラームより早くに目覚めてしまった。

・・・と!
遠くから、何か聞き覚えのある音がしてる!
あれれ?
台所のテーブルの上に置いた
機種変更する前の携帯電話のアラームだわ。

そっか、電話としては使えなくても


その1分後、おニューの携帯のアラームがなった。
時計はこちらが正確かもしれないが
(ドコモショップであわせたので)
ダウンロードした好みの曲じゃないし
なんだか音が小さくて


ということで旧携帯電話を
目覚まし時計として使用することに決定。
一応充電して、と。
無駄かしら^^;

携帯電話を新しくした、って言うと
だいたい皆「いいな~」って言う。
新しくして、自分も嬉しいんだけど
使いこなすまで、自分のものであって
そうでないような妙な感覚。
ちょっと不便。

そして旧携帯電話は
写真やメールもあるし
処分するのが惜しくて手元に残した。
どこかにしまいこむ予定だったが
目覚まし時計として
これからも私の役に立ってくれそうだ(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月13日 22時24分06秒
コメント(12) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

建物の南半分が無残… 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: