いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年01月24日
XML
テーマ: 睡眠障害(393)
カテゴリ: 考える人
テーマ「睡眠障害」を選んだが


だけど風邪も治って元気な私の
唯一ちっちゃな悩みが
「寝つきが悪い」ってこと。

悪いって言っても
30分もすれば眠りの中って日が多いし、
今に始まったことでもないので
あまり気にしてないのだけど。


バタンキューでいびきかいてる人は
いいなーって思う。

私の場合
「もうダメ。眠い。起きてられない。」
と布団に入ってるのに
そこから30分くらい、かかっちゃう。

たぶん原因は寝る前の
1-お風呂の中で居眠り
2-パソコン画面の見すぎ
3-部屋が明るすぎる
だろうと思うんだけど。


お風呂で居眠りしなかったし
メールもせずに
パソコンも早々に切り上げたので
いつもより絶対早く寝つけると信じてた。

ところがところが

江原さんが スピリチュアル幸運百科
本に書いてるように
仰向けに寝て丹田に手を当てて
腹式呼吸しても、なかなか。

爪もみ療法で副交感神経を優位にしてみたり
あれこれ、考えるのをやめたりしても、なかなか。

夫がつけていたテレビが
いつのまにかオフタイマーで消えた。
その時気づかなかったので
「あ、眠ってた?」って思ったが
また足の冷たさでなかなか寝付けなかった。

ようやく眠りに入ったかと思った瞬間に
電話がなってる!
「万が一!?」を思い、あわてて素足で飛び起きる。

「もしもし」「寝てた?」って夫の友人。
「急用?」「ちがう」
「寒いから寝ていい?」容赦なく電話を切った。

電話でおしゃべりは楽しいのだが
寝付きの悪さと冷えに悩んでた私には
ちょっと・・・

布団に入る前にトイレにいって
戻ったら布団のあたたかさが増した気がした。
それから5分以内くらいには眠った気がした。

ところで最近
掛け布団をけとばして寒くて
深夜よく目覚めるのだが
必ずといってよいほど夢を見ている。
そして朝目覚める時にも夢を見ている。
なんか意味があるのかな、というくらい
夢を見ている。

寝付きが悪く
夢をよく見て
眠りも浅いのかーと思うけど
まあ、結局は7時間以上は眠ってるので
問題ないでしょ。
日中眠くて仕方ないってのも無いし。
やっぱり悩むほどのコトではないかも。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月24日 15時04分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: