いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年04月05日
XML
カテゴリ: 考える人
4月に入って付き添い人が病室で泊まらなくなってから
(って、わけじゃないだろうけど)
義父の容態が良くなってきたみたい。
少しだけど言葉を発するようになったの

呼んだら「はい」と言って目を開けたり。
「痛い」「こんばんは」なども言ったそう。
話しかけたら返事をしようと
口をもごもご動かす時もある。
看護師さんも「すごいよね~」と感心してくれた。


まだ思い切って遊びに行くような気分じゃないけど
いろいろと、やりたい事がいっぱい。

美容院とコンタクトレンズ買いにも行きたいけど
明日は無理かな。
今月中には行きたい!

明日は洗濯いっぱい!
ゴミ捨ていっぱい!
郵便局や銀行にも行きたいし
食料品も買いに行かなきゃ。
久々に本屋さんにも行きたいな。
もちろん病院にもね。


70代なので、当然「らくらくホン」なのだけど
通話のみの機種は嫌みたい。
主に病院にいるので
かかってきたときに出られないかも、と
着信がわかるタイプ、液晶付きを希望。

メールで用件を読めたら便利なのでは、と、更に希望。
となると、「らくらくホン」でも
結構複雑なタイプになるかしらね~

う~ん一日があっという間に終わりそうだ
お花見もしたいな~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月05日 17時36分27秒
コメント(14) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:明日か・・今月中にしたいこと(04/05)  
愛羅134  さん
お休み1日じゃ足りないよ~><
今日お店ヒマだったから、昨日できなかったことやった。
お店番がいるとラクね~^^

少しずつこなして充実感味わってくださいね^^ (2006年04月05日 20時31分05秒)

Re:明日か・・今月中にしたいこと(04/05)  
Saki  さん
お義父さん良かったですね~!!!!
絶対に気持ちが伝わったんですよ。
明日はお忙しくなるようですが、その合間を縫って
お花見行けると良いですね。
(2006年04月05日 20時35分51秒)

Re:明日か・・今月中にしたいこと(04/05)  
お久し振りです。

自分が、ご無沙汰してる間、ヒヨちゃんもアレコレと大変だったみたいで・・・。

やっぱり、元気でいることが一番。
義理のお父さん、何とか持ち直して、良くなってくれることを祈りたいでしょうね。
季節も春だし、生きる元気がいっぱい湧いてくるといいね。
(2006年04月05日 21時56分13秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
ホントに休み1日だと足りなくて
完璧な家事とかやったことないわ(^_^.)
言い訳だったりして。

店番いると楽だけど
長時間私が抜けるのは無理なので
家の中の用事しかできないの。 (2006年04月05日 22時06分12秒)

Sakiさん  
hiyonyan  さん
気持ち伝わったかな(^_^.)
義父に直接「治るよ、頑張って」というのは
はじめの頃より言わなくなっちゃってたけど、
寝る前に「みんなが今日も無事でありがとうございました」と
感謝の気持ちをつぶやいて寝るようにはしています。
義母も安心したのか
今日はいつもより早めに自転車で帰ってきちゃいました。
(いつもは私達が車で迎えに行く) (2006年04月05日 22時10分31秒)

松ちゃん1023さん  
hiyonyan  さん
春休み忙しかったですか~?
新学期いよいよですね。

我が家の春休み(義父の病気)も
早く新学期になってくれないかなー。
ちょっとずつ、良くなってるみたいで
嬉しいんですけどね♪ (2006年04月05日 22時12分10秒)

Re:明日か・・今月中にしたいこと(04/05)  
ちぃち☆  さん
言葉が出るようになったってすごいですね♪
着実に回復されているんだ~!
少しずつ良くなっていってるんですね~。

お休みはやりたいこといっぱいですね。
無理して疲れないようにしてください~。
でも気分転換も必要だし。

お義母さんに携帯かぁ。
やっぱりあったほうが便利だと思いますよ。
うちの父もつい最近、とうとう携帯を持ちましたもん。
メールもしないし、かける相手も決まっているのでもちろん『らくらくホン』。
でも自慢げに見せてくれました(^-^; (2006年04月06日 02時17分50秒)

Re:明日か・・今月中にしたいこと(04/05)  
うちの親も80代にして去年初めて携帯を持ちました。
らくらくフォンだと思うけど。
最初は家からでも携帯で電話してきてました。
電話代高くついちゃうんじゃないの?
って言うと、「いいのいいのー!」
ってけっこう楽しそうでした。
(2006年04月06日 12時25分02秒)

Re:明日か・・今月中にしたいこと(04/05)  
eriko さん
お義父さん良くなってよかったですね~
少しずつでも回復してくれると看病しているのも
にとっては嬉しいものですよね~~

家の父も昨日全ての検査結果が出まして、
最悪の場合手術と言う話が出ていたのんだけど
詰まりもなくなり、血流も良くなったとの事で
退院が出来る事になりました。
退院しても、前のようにタバコ&お酒は当然駄目だし、生活環境を変えなければ、また梗塞が出来て
しまうので・・・

父も少しは病院で反省したかな~~ (2006年04月06日 15時38分36秒)

Re:明日か・・今月中にしたいこと(04/05)  
bluedaisy さん
義父さま、回復の兆しが見られてよかったですねぇ。

そちらは桜も咲き始めているんですか。
花の命は短いですからお花見にも行きたいところですね。
充実した休日になりますように。 (2006年04月06日 20時28分53秒)

ちぃち☆さん  
hiyonyan  さん
ホント少しずつでも回復してくれると嬉しいです。

休みは1日だけだし、あっという間でした。
義母の携帯買ったけど
やっぱ簡単なのになりました。 (2006年04月07日 17時31分33秒)

ロンルキママくるんさん  
hiyonyan  さん
80代でもとは、すごいですね~。
公衆電話が少なくなってきてるし
あると便利かも。
持ってる私なんて、めったに使わないけど(笑) (2006年04月07日 17時33分04秒)

erikoさん  
hiyonyan  さん
少しずつでも回復のきざしが見えると嬉しいもんですね。
まだ、どうなるか、わからないけど。

erikoさんのお父さんも良かったですね。
禁酒禁煙はつらいかもしれないけど
ぜひとも、頑張って欲しいですねー。
禁煙の禁断症状には氷をほおばると良いと
テレビでやってましたよ。
(2006年04月07日 17時35分25秒)

bluedaisyさん  
hiyonyan  さん
ありがとう、ホント良かったです~。

そちらは、桜まだですか?
ゴールデンウィークあたりとか!?

こちらは、咲き始めたら暖かいので一気に満開近しという感じです。
朝晩寒いので強い風が吹かなければ
長く楽しめそうだけど。 (2006年04月07日 17時37分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: