いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年04月15日
XML
カテゴリ: 今日のわたし
今日もピアノを弾いたよ~
どうにかこれで3日続いたわけだが
これで終わりなら三日坊主よね

夫は知人に調律を依頼したので本気か!?
というかギター弾きにとって
チューニングがくるってるのは許せないってか。

夫が弾いてて
一音間違えても気がつく私だが
調律が多少くるってるのは気にならないほうかも


その間一人でもくもくと弾いた。
子供の頃こんなに練習が楽しかったことはない。

今夜は夫がDVDを見ていたので
ピアノが弾けずに先にお風呂に入った。

楽器は弾かない日があると、どんどんヘタになるから
(一歩進んで二歩下がるって感じ)
毎日弾きたい♪
お風呂上りに
義母にうるさくないよう、ペダルで音を小さくして練習。
スッキリ!
ヘタだけど


お許しくださいm(__)m
他に思いつかなくって






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月15日 22時30分01秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日のわたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うずうず・・・(04/15)  
Saki  さん
調律したらピアノも喜ぶことでしょうね♪
夫婦でピアノ、本当に楽しそうです~。
(2006年04月15日 23時43分01秒)

Re:うずうず・・・(04/15)  
ちぃち☆  さん
ピアノを弾くことが楽しいって良いことですよね~。
楽しいことが一つでも多いと幸せです。

うちは電子ピアノだから調律は必要ないけど、
実家にあったアップライトのピアノは時々調律に来てもらっていました。
間隔が開いちゃうと、調律よりも中のお掃除に時間がかかったりしてました(^-^; (2006年04月15日 23時59分52秒)

Re:うずうず・・・(04/15)  
a tempo  さん
弾きだすと、毎日弾かずにはおれないのでしょうね。
そうか~、以前弾いたことのある曲なら、指も思い出しやすいのかな?
当時の楽譜、実家に残ってるかなぁ?(ちょっとその気になりつつ・・(笑))

どうですか?初心者さんの進み具合は?(笑)
だんな様は、楽譜を書いていたんだから、当然読めますもんねぇ。。 (2006年04月16日 00時12分47秒)

Re:うずうず・・・(04/15)  
最近さ~ピアノ弾くって番組多いような~
孫に習わせたいと、ますます思うのでした。 (2006年04月16日 13時46分47秒)

Sakiさん  
hiyonyan  さん
調律して、使って、
家具から楽器に変身です(汗)
夫婦でピアノ、といっても、たいていが
お互いいないとき、ですけどね(爆) (2006年04月16日 17時03分32秒)

ちぃち☆さん  
hiyonyan  さん
ピアノを弾くことが楽しいなんて
何十年も習ってたときは
あまり感じたことなかったかも。
練習嫌いだったし。

うちのピアノもずいぶん久々の調律なので
中の掃除が大変だろうな~。
(2006年04月16日 17時05分24秒)

a tempoさん  
hiyonyan  さん
習ってた当時は練習が苦痛だったのに
今は弾きたくなるなんて、不思議よね。
たまには弾いてみるといいかもよ。

夫は少しずつ進んでるよ♪
私の大事な楽譜にルビをふるもんで
ここまで進んだのね、ってのがわかる。
おかげで、私まで音符じゃなくてカタカナ見ちゃって
やりにくいよ~。
カラオケで英語の曲歌う時に
英語を見るか?フりガナ見るか?迷う感じ。 (2006年04月16日 17時10分38秒)

あ~ちゃん5711さん  
hiyonyan  さん
うん、なんだかテレビでよくピアノ弾いてるの見るよねー。
あ~ちゃんも、お孫さんの付き添いで行って
覚えちゃうといいよ。
(2006年04月16日 17時12分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: