お大事になさってください。
仕事がら冷房の効いた部屋に長時間いるから体調崩しても当たり前ですね。

冷えは首筋から入り込むらしいですよ。
首にうすでのスカーフを一枚巻いておくだけで相当違うとか・・・
ひよさんもなんか首に巻いておいてください。 (2006年07月10日 08時51分51秒)

いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年07月09日
XML
カテゴリ: 今日のわたし
さっきやけに右腕上腕部が痛かった

腕を上げても痛くないので
50肩や40肩ではないと思う。

以前にもなったことがあるが
パソコン肩(自分で命名)だろう。
7日、8日とオークション落札者へのメールで
いつもよりパソコンを使いすぎたので。

パソコンのせいばかりでは無いとは思う。
夫が以前

悪い姿勢で食事をしていた時
なったのが、同じ箇所の痛みだ。

今は座る場所を交代して
私がななめ右後ろのテレビを見る羽目になってる。
見なきゃいいんだけど
夕飯時間帯が変わったせいか?つい見てしまう。

やっぱりテレビは正面に持って来るべきかなぁ。
移動できないので
テーブルを移動させて
夫と並んで食べようか

それだけじゃなく冷えも関係してるか

お客さん滞在時間が長いと
腕が冷たくって仕方ない。
今日はさすがにカーディガンを着た。
七分袖でも、少しは楽だ。
でも、着ると暑いし、脱ぐと寒いし


しばらくパソコンを休んでたら
右腕は痛くなくなったが
首の左側が痛い。
ストレッチすると、あいたたた・・・寝違えか

昨夜は夜中の2時までエアコンつけて寝て
2時半にトイレに行きたくなり目覚めたのだった。
その後、蒸し暑くて寝苦しかったっけ

痛みはなにしろ長引かせたくないのだ~
良い姿勢(これでだいぶ治ったような?)と
良い睡眠で治してみせるぞ~

===================

読書
〈ハッキリ脳〉の習慣術

鑑賞「マイボス マイヒーロー」
 「誰よりもママを愛す」 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月09日 16時58分03秒
コメント(14) | コメントを書く
[今日のわたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:50肩では無いと思うが・・・(07/09)  
a tempo  さん
PCやり過ぎると、私は目が疲れて、頭が痛くなるよ。(そこまでやるなっつー話しですが(汗))

変な体勢を長く取り続けるのは、やっぱりよくないでしょう。
仲良く並んで食べたら~(笑)

冷房対策は、マメに脱ぎ着、いたしませう! (2006年07月09日 19時51分36秒)

a tempoさん  
hiyonyan  さん
仕事でもパソコン使ってるのかな?
目も疲れるだろうねぇ。
私の場合は疲れたら休めるから(^_^.)

今日も並んで食べなかったわ。
外食のときはカウンターでもいいのに
家で2人だと、なんか変かな? (2006年07月09日 20時15分54秒)

Re:50肩では無いと思うが・・・(07/09)  
bluedaisy さん
上腕部の痛み、首の痛み、その後いかがですか?
根本は首かもしれませんよ。
やはり、テレビを見る位置も影響しているのかも。
仲良く並んで見てください(^_^)

>着ると暑いし、脱ぐと寒いし

そうそう、そうなんですよねー。
こちらも雨が降り続いて涼しくなり、夕方からカーディガンを着ました。
ちょうどいい服装ってむずかしいですね。
(2006年07月09日 21時02分47秒)

お大事にしてください。  
コブチャン  さん
私の日記にも書きましたがホームスチームサウナを試されてはいかがでしょう。
値段の割りに使いやすくて、わたしは朝起きたとき20分コットンの部屋着(バスタオルを巻くだけでもOKです)を着て入っています。首を出しますから苦しくないし、その間ラジオを聞いています。その後シャワーを浴びて終わり。簡単で頭が痛くてもパソコンの疲れも吹っ飛びますよ。それに半間あれば畳の部屋でも大丈夫、おまけは体脂肪は簡単に減ります。 (2006年07月09日 21時50分32秒)

Re:50肩では無いと思うが・・・(07/09)  
aloha_yuko  さん
急に痛くなったの?
無意識に変な捻りをしたとか・・・何だろうね。
私の腰痛も、あんなに辛かったのに
結局原因不明のまま治ってしまったわ。
日頃の運動不足が祟ったんだろうな。
婦人科でさらしを巻いてくれた看護士さんが
以前整形で働いてたらしくて
色々教えてくれたんだけど、
仰向けに寝て、自分の拳を首の後ろに当てた高さが
自分に合った枕の高さなんですって。
私はバスタオルを丸めたくらいで丁度いいって
言われちゃった。 (2006年07月09日 22時45分17秒)

bluedaisyさん  
hiyonyan  さん
上腕部は今はなんともないけど
首は右に伸ばすと痛いわぁ。

以前「並んで食べようかな」と夫に言ったら
「やめて」と言われたことが!
でも、外食先ではカウンター嫌いじゃないし
4人とかで食べるときは問題ないのにね。

冷房対策&痛み対策
なかなか大変だけど
元気でいられるように頑張ろう(^^)v (2006年07月09日 22時49分04秒)

コブチャンさん  
hiyonyan  さん
アドバイスありがとうございます。
サウナは苦手だけど
顔を出すホームスチームサウナなら大丈夫そうかな。
今のところ
せっぱつまってないので購入決意までは
なかなかって感じですけど(^_^.)
覚えておきます! (2006年07月09日 22時51分10秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
痛みって急にくることが多いけど
意識して姿勢を良くしてると
治ることが多いみたい。

腰痛治ったんだ!?良かったね(*^_^*)
運動不足はいけないみたいだけど
外でウォーキングしなくても
家でこまめに動くのもいいって
今読んでる本に書いてあったわ。
ゆーこちゃん、お勉強で根を詰めすぎたのも関係あるかもね!?

枕はバスタオルを4つ折りしただけのもの。
つまり厚みはほとんどないんだけど
普段はあおむけなのに
昨夜は寝苦しくて
横向きで寝たり
寝返りも激しかったかも(・・? (2006年07月09日 22時56分07秒)

Re:50肩では無いと思うが・・・(07/09)  
DEN6 さん

DEN6さん  
hiyonyan  さん
朝起きたらまた腕がだるくなってましたー。
寝ても疲れるのか!?

湿気が多いので冷房なしでいられなくて
朝からカーディガン着てます。
スカーフですか?この時期は考えてなかったですねー。
暑くてまとめ髪してるくらいだから
首はすーすーしてるなぁ^^; (2006年07月10日 10時10分39秒)

Re:50肩では無いと思うが・・・(07/09)  
ルミちぃ  さん
お店だと普通の家庭よりも冷房がきつそうですもんね・・・
肩痛くなっちゃいますよね。
その後大丈夫ですか?

うちも台所のテレビ、夫は斜め向いて見ています。
わたしは正面にあるんだけど♪
並んで見るのがいいかもしれませんよ!

パソコンは、ず~~~っとやっていると画面に酔います・・・
肩凝ってきて気分悪くなっちゃいます~。
そこまでするな!って感じです(^^;) (2006年07月11日 16時49分14秒)

ルミちぃさん  
hiyonyan  さん
カーディガンを脱いだり着たりしたら
だいぶいいみたい。
テレビもなるべく
全身を移動させて見るようにしてます。
まだ並んで食べてません。

肩こりは20代前半で終わった感じ(笑)
気分が悪くなるほどPCに向かっちゃダメだよ。
にしては日記更新は少なめじゃない?(爆) (2006年07月11日 17時23分45秒)

Re:ルミちぃさん(07/09)  
ルミちぃ  さん
ひよさん
>肩こりは20代前半で終わった感じ(笑)

ああ~いいな~。
わたしはまだひどい肩凝りありますよ・・・

>気分が悪くなるほどPCに向かっちゃダメだよ。
>にしては日記更新は少なめじゃない?(爆)

ヾ(@^▽^@)ノわはは
最近ぼけぇ~っとネットを見ている時間が長いのです~・・・
そして日記はネタ切れ状態!? (2006年07月11日 22時16分57秒)

ルミちぃさん  
hiyonyan  さん
うーん銀行員してた頃は肩こってましたよ。
結婚してからも
苦手な編み物やってたとき
肩こりしたからやめちゃった^^;

姿勢を良くしようとしてるから治ったのかなぁ?
枕の高さがいいのかなぁ?

日記ネタ今日はあれこれ思い浮かんでは消えてたの。
だから遅くなっちゃったけど
どうにか思いついたわ~。 (2006年07月11日 22時56分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: