いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年07月11日
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
カテゴリ: ある日の出来事
去年の12月の大雪で壊れまくった

あの頃、まだまだ雪が降るだろうと
しばらく修理を依頼しなかった。

それでも2月頃。
12月ほどの大雪は降りそうもないし
雨音が気になって仕方ないからと、
義父が、家を建ててくれた建設会社に連絡。

当時(平成4年)の現場監督が

見に来てくれた。

ぐるっと見渡して
「忙しいので、しばらく後になります」と言って
後日見積もりを持ってくると約束して帰って行った。

あれから5ヶ月くらい過ぎた
いまだ音沙汰なし

そういや業者の名刺もらってないような(・・?
建設会社に聞けば、すぐわかるんだろうけど。
あの業者、どうしちゃった?死んじゃった?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年の梅雨はメリハリがあって

窓を開けてると、すごーく降ってる気がするが
実は雨どいが壊れてるせいでの賑やかさだったりする
いい加減直さなきゃね~。

という話題がでたところへ
「暇だから直してあげる」と夫の知人が登場。


本職は内装で、我が家を建てる時の担当者。
夫とは、その後、時々おしゃべりしたり、ゴルフに行ったり。
仕事はかなり暇らしい

「本職じゃなくても出来るの?」と聞いたら
「内装より簡単」とのこと、ホント~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今夜、義父を見舞いに行ったら
珍しく目覚めていたので(最近は眠ってることが多かった)
夫が雨どい修理が始まったことを伝えた。

そしたら、なんだか聞き取れないけど
しゃべってる
最近は話すと言っても返事くらいだったし
わかってるのかどうかも、心配だったけど。

「なんでもええから・・・・」というのは
ハッキリ聞こえた

「なんでもいいから早く直してもらえ」って言いたかったのかな
そういや以前見に来た業者も
私が「特殊なといですか?」と聞いたら「普通です」と言ってたし
元々工事した人じゃなくても出来そうかな


===================

読書
〈ハッキリ脳〉の習慣術

鑑賞「吾輩は主婦である」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月11日 22時35分03秒
コメント(16) | コメントを書く
[ある日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: