いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年07月12日
XML
カテゴリ: 考える人
私は水分を摂るのが好き
食べない代わりに
まで、いっぱい水分を飲んでる。

午後は午前ほどではないが
ちびちびと飲んでる。
きっと飲んでない人に比べると
相当な量を飲んでると思う。


(トイレについて日記に書いたのも3回め?)
何かで発表された
健康な人のトイレ回数と比べると
相当多いと思うが
「飲んでるからなぁ」と心配はしていない。

ただ、嫌なのはトイレに入るときに
いちいち人に断ってからじゃないと行けないってこと。

午前中は「洗濯物干してきます」と言って
2階に上がれば
トイレは行きたい放題

昼休みも、お客さんがたてこまなければ

断り無くトイレに入れる。

それ以外のときが、面倒
私と店番を交代してくれる人がいないときは
夫が近くを通った時、
すかさず「トイレ!」と捕まえる


通りすがりの夫を見つめると
「行ってきていいよ」と言われることも

あまり何度も言うのが嫌なので
我慢するときも多いのだが、
そろそろ限界ってときに
病院から義母が帰ってきたりする
「おかえり!トイレ入るね」って、いきなり。

それは良いのだが
それから1時間したかしないかで
行きたくなったりして
また「おかあさん~」と断って行くのが嫌で
閉店まで我慢~・・・と思ってるうちに
お客さんが来たりすると
余計に行きたくなったりして。

さっきも閉店まで1時間あったので
我慢も限界、と、行って来た

これが案外
休みの日とか
閉店後の夜なんかは
ぜんぜん行きたくなかったりする。
断りなく自由に、気ままに行けるのにね~

==================

鑑賞「結婚できない男」
   「吾輩は主婦である」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月12日 18時17分58秒
コメント(16) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自由に!気ままに!(07/12)  
bluedaisy さん
少し行けないんだ、と思うと行きたくなっちゃうんですよね~私も。
特に午前中は・・・
短いパートの間に何度も行きたくなっちゃってちょっと恥ずかしいことがありますよ~

出すのは悪いことじゃないんですから、かまわず行きましょう。
我慢して膀胱炎になったりしたらもっと大変ですから。
(2006年07月12日 18時53分32秒)

Re:自由に!気ままに!(07/12)  
姐さん、こんばんは☆

水分大好きのカトリーヌですσ(^^;;
おそらく一日、2リットルは軽く飲んでいるかも
(〃゚д゚;A アセアセ・・・
何か”浄化”している感じがして思い込みだけど・・・(^^;ゞ
最近は麦茶は勿論、大麦若葉にも凝っていて(^-^;
だから他の人から比べると飲む量=出る量=回数が多くなるのは避けられませぬ(^^;ゞ

自営業の知り合いの人が言っていたのは店番をしていてトイレに入っている最中に、お客さんが来て下手をすれば途中で止めて接客しなければいけない時も有るのがストレスだと・・・・・

変なもので本屋に入ると妙にトイレに行きたくなるのは何故~!?って思って(^^;ゞ

PS” 吾輩の放送、早いものであと残すは2回だね・・・(T∇T) &(T∇T)





(2006年07月12日 21時30分12秒)

Re:自由に!気ままに!(07/12)  
Saki  さん
もともと水分は取らない方だったんですけど
2年位前からがんばって取るようにしてます。

好きなときにトイレ行けないって辛いですねー。

(2006年07月12日 21時55分45秒)

Re:自由に!気ままに!(07/12)  
ルミちぃ  さん
わたしもおトイレ近い~!
コーヒーを飲むとてきめんですね!
もう30分置きぐらいに行ってますよ。
ずっと家にいるから自由に行けていいんだけど。

夫と買い物やドライブに行くときなんかはなるべく水分を取らないようにしています。
でもでも夫よりもずっと行く回数は多い~。
男性ってなんで何時間も行かなくて平気なんだろ~?って思っちゃう。

ひよさんはちょっと大変そう・・・
我慢は良くないですよね。
あんまり我慢すると膀胱炎になっちゃうみたいだし。
でもお店やってらっしゃると我慢する場面も多くなっちゃうのかな・・・ちょっと心配。

一つ質問で~す!
お客さんから「おトイレ貸してください」って言われることはないんですか? (2006年07月12日 21時55分52秒)

Re:自由に!気ままに!(07/12)  
オヒサです!

ウンウン、こうも暑いとお水もいっぱい補給しなくっちゃあね。。
もう、なり振り構っておられないよね。
まさに、自由気侭にでしょうか。

自分は、暑いとこが多いんで、どうも汗で出てしまうらしいです。
(2006年07月12日 21時59分12秒)

bluedaisyさん  
hiyonyan  さん
一日トータルで何回も行くのは、いいんだけど
同じ人に続けて断って行くのが、嫌なのよね~。
まあ、我が家の場合身内だから、まだいいけど
bluedaisyさんパート先だと、恥ずかしいだろうね。
(2006年07月12日 22時40分05秒)

☆カトリーヌ☆支配人さん  
hiyonyan  さん
カトちゃんも水分好きなのね~。

大麦若葉私も飲んでるよ。
せいぜい一日一回だけど。

あとはブラックジンガー入りコーヒーたくさん、と
水をいっぱい、と
緑茶を3杯くらい、と
ハトムギ茶を1杯くらい。
夜は発泡酒1缶のほか水もいっぱい。
だから夜中にトイレで目覚めちゃう(ーー;)

途中で止めるのは無理だ~!
本屋ではもう行きたくなくなった~!
(最近トイレのある本屋があるからか) (2006年07月12日 22時43分48秒)

Sakiさん  
hiyonyan  さん
水分とらない人多いですよね~。
驚いちゃう。
Sakiさんいっぱい飲むようにがんばって
良いことあったかしら? (2006年07月12日 22時44分51秒)

ルミちぃさん  
hiyonyan  さん
コーヒーより、
普段あまり飲まない紅茶を飲むと近くなります~。

ドライブの時も
よほどトイレに行けなさそうなときは
我慢して飴なめてるけど
エコノミークラス症候群とかなるといけないから
水は飲んだほうがいいんですよー。

お客さんにトイレ貸すこと
以前はよーくあったんです。
結構家の奥まで案内しなきゃいけなくて
それがイヤで
転居のとき店の近くに作りました。

でも元々隣に公衆トイレがあって
係の人がまめに掃除にきていて綺麗なんで
そこをご紹介しています。
店のトイレをお客さんが使ったことは1度もないんです。
(2006年07月12日 22時49分08秒)

松ちゃん1023さん  
hiyonyan  さん
お元気そうですか!?

こう暑くても、なかなか汗をかく生活をしてません。
お風呂で半身浴してる時くらいかなぁ。
冷房で冷えるのもあるし
汗かかない分、トイレが近いのかしらね。 (2006年07月12日 22時50分24秒)

Re:自由に!気ままに!(07/12)  
そういえば、夜中にトイレに起きるってのが
日記の随所に登場してますよね(笑)

朝起きてからコップ一杯の水を飲むってのが
健康にいいんですよね。
朝起きてから。。。hiyoさんはトイレが先?
それとも水飲むのが先?
チッパーは、トイレが先です(笑)

(2006年07月13日 00時11分06秒)

チッパーくんさん  
hiyonyan  さん
最近やたら夜中というか明け方にトイレに行ってたんですが(汗)
お風呂上りに発泡酒350ml飲んでから
さらに寝る前までに水を数杯飲んでたりしたから^^;

朝起きてから私は大体トイレの前に
コップ一杯の水を飲みますよー。
それ+ブラックジンガー(購入履歴にあります)入りコーヒーを飲んでから
トイレってことも多いです。 (2006年07月13日 07時34分50秒)

Re:自由に!気ままに!(07/12)  
a tempo  さん
トイレに行くのに、いちいち断らなくては、ってのは、確かに面倒。
好きに出入りさせてくれって感じだよね。
でも、そのことに気を使って、限界まで我慢はよくないよ~
お店をやっていると、そんな悩みがあるんだねー。

夜中にトイレで目が覚めるって、まずないっす。(笑) (2006年07月13日 10時19分57秒)

Re:自由に!気ままに!(07/12)  
愛羅134  さん
私も自営になってからお水は飲むようになった。

でもお水って飲みすぎてもいけないんだってね~><
飲めば飲んだ分肝臓や腎臓に負担かかるから、その人それぞれの機能の度量を超えちゃうと排泄しきれなくなってむくみとかでちゃうらしいし、内臓の機能も低下しちゃうって。。。

身長と体重で理想の水分量計算する方法あるらしい。 (2006年07月13日 17時56分06秒)

a tempoさん  
hiyonyan  さん
仕事中にずっと行かなくて済んでるのかな。
うちの場合、誰か店番がいないときは
必ず、お断りが必要なんで
回数が多いと大変(^_^.)

夜中のトイレもね~、飲みすぎだと思う。
お風呂中にも水を持ち込んで飲んでるし
風呂上りのビールのあとにも
多い日は2、3杯水飲んじゃうから。
寝る前の1杯くらいなら朝まで平気なんだけどね。
(2006年07月13日 19時26分52秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
そっか~飲みすぎなのかな?
でもまあ、飲んだ分出るなら出さなきゃねー。
デトックスもほとんどは便らしいし
ちゃんと食べてちゃんと出さなきゃ(^_^.) (2006年07月13日 19時28分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: