いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2011年10月18日
XML
テーマ: 睡眠障害(393)
カテゴリ: 考える人
最近、夜寝ていて何度も目覚めてしまう
それがたいてい同じ時間帯。
11時に布団にはいって
目覚めた時「朝かな?」と思い
時計を見るとまだ11時半
その他1時半、2時台、4時台ということが多い。
5時台なら起きてしまおうと決めているのだが
4時10分とかだと、まだまだ足りない気がして眠り直す。


何がいけないんだろう

寝る前のパソコンはやめているが
時計代わりの携帯電話は見てしまう。
普通の時計のチクタクする音が気になって
部屋に時計を置いてないので。
目覚めた後はすぐ眠れるので問題ないとは思うが
時刻を確認しないほうがいいのだろうか
その都度携帯の明るい画面を見るんだものね。

アラームは6時に設定。

アラームで起きられないということはない
午前中に眠いということもない

あきらかに眠いのは夕飯の後か、
食器洗いを済ませてからの入浴時だ。


ベッドにはいってからの寝つきは
良いほうではない気がするが
5~30分では寝入ってるような。。。

これもそれも全て年のせい
にはしたくないような。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月18日 07時02分03秒 コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

建物の南半分が無残… 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: