PR
キーワードサーチ
サイド自由欄


カレンダー
コメント新着
こんばんわ(*´▽`*) すっかり秋ですね~
うちのネコたちも、久しぶりにベランダに出るようになってきました♪


室外機の上から遠くの景色を眺めるウニ。
そしてカメラ向けたらイカ耳で逃げ腰…(´;ω;`)
夏の暑さと感想でボロボロだった植物たちも、少しずつ元気になってきました。
▼実は私、辛いの全くダメなんですけどトウガラシ育てるの大好きなんですw


▲上の二つは『ボリビアンレインボー』という観賞用のトウガラシなんですけど、
花は紫、実は紫から赤へと変化してく、実にカラフルなトウガラシなんです。
葉っぱは斑入りだし
▲こっちはチョコレート色の実が成る『チョコレートベル』というミニチュア種で、
実はパプリカみたいに甘いんです。
トウガラシとピーマンはほとんど一緒なんだ!と実感できる品種ですね~
トウガラシは日本では1年草なんだけど、
この子たちは2年目を生きています(笑)。
去年の冬、室内で過ごして今年も実をつけてくれました!
トウガラシは丈夫で手もかからないので大好きなんですけど、
何より気に入っているのが『種の寿命』ですね。
植物の種って、けっこう管理がちゃんとしてないと発芽率が悪くなってしまうんですけど・・
トウガラシの種はほとんど気にせず長期保存できるので、
気の向いた時に播種できるんです。
温度さえあれば元気に発芽してくれるので、なんだかこっちも元気がもらえそう
長くなりましたが、一応ネコグッズ制作のブログなので(笑)植物の話はこの辺にして・・・
今はノーマル秋色リボン首輪の第2段作ってます

前回よりリボン大きめにして3つ作ってみたんですが、もっと大きくてもいいかな~?
なお、リボンは可動式にするため中心の布は最後に巻きます★
アジャスターが特定のお店でしか買えなくて、いっぺんに買うと結構金額いくので・・・
キツイ・・・w
金属のバックルも意外と高価なんですよね~(T∧T)
今回は失敗せずに全部成功に持って行けますように!
▼これ使ってます★
| |
バックル美錠ゴールド10mm H18000
|
| |
ネコ首輪外れる安全バックル クロ BREAK-AWAY 10mm メイドインUSA duraflex
|
つぼみ付きでした! 2017.04.14