PR
キーワードサーチ
サイド自由欄


カレンダー
コメント新着
ついに私の大好きなイチゴ柄の布を使って首輪を作る時がやってまいりました!(笑)
花柄も好きだし、果物ではレモンもかわいくて好きなんですけど、
イチゴは女の子の『かわいい』の王道だなーって思うんですよね★
その中でもすごく気に入ったデザインとか絵柄のって限られてくるので、気に入った布で作るのはすごく楽しみです
▼季節感はないけどw(なぜかイチゴは春のイメージ。)カワイイでしょ?!
今回は少しリボンの大きさを控えめにしたので、この写真のは少し大きめの方です。
あまりイチゴの柄を生かせていない・・・(´;ω;`)
▼薄めだけどパリッと硬い生地なので、ちょっとリボンが紙でできてるみたいに見えるかもしれない…
なので、気を付けないと…
▼形が美しく見えない(T∧T)
同じに作ったはずなのに、わずかなサイズの差でこれですよ(><)
1枚目の写真のはカワイイと思うのに!
・・・コレはボツにしてリボン付け替えよう…
ちょっとこれにショックウケて、この後丸1日リボンの研究をしてましたw
生地によって雰囲気が全然変わるので、毎回リボンは試作しないといけないかもしれない…。
なお、イチゴリボン首輪完成品はこんな▼全体図です★
水色の鈴が生えるキュートなデザインでしょ?!ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
ところで、
私と同じこと思ってる方がいるかもしれないので一応、弁解。
Q: 『どうしてリボンの下に鈴をつけないの?くっついてたほうが可愛いよ!』
↓
A:
私もそうしたいんですよ(><)
でもね、そうするとリボンが重くなって前に倒れてしまうの。
首輪の本体がもっとしっかりした素材だったらそうならないのかもしれないし、
リボンのつけ方に何かコツがあるのかもしれないのですが…
今の私にはその答えが見いだせていません(´;ω;`)
業務用ミシンだったらそういう問題もはねのけられるのかなぁ?
色々なアイディアを駆使して制作してはいるつもりなのですが、答えが出るまではちょっと時間がいりそうですxx
それでは、寒くなってきましたので風邪などひかないようにお過ごしください~
あらためて自己紹介 2021.12.26
ほっこり冬のチェック柄の首輪をまた作り… 2020.01.03
初めての首輪体験★新モデルニャンコの茶筅… 2019.12.27