~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(221)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(107)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

劣悪過ぎる中国製品… New! 歩世亜さん

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

あんバター(あんバタ… New! 人間辛抱さん

ホリデーコレクショ… New! ひより510さん

今日のおやつ「シュ… New! クレオパトラ22世さん

ヒロシマ・スピリッ… New! 宮じいさんさん

【12/10(水)開催】合… machiraku_hokkaidoさん

Mar 3, 2011
XML

国道37号線は室蘭市から長万部までを結んでる81.1kmの国道です。

その中でも、長万部町から静狩峠までの区間は静狩国道と呼ばれていて、その中でも内浦湾沿いを通る約10km弱の区間はほぼ直線道路になってます。
道路沿いには建物も数件しかなく高い木も無い為、特に天気の良い日に通った時は開放的な気分になります

また、並行するように室蘭本線が走ってるので、タイミングがよければ列車の走ってる姿を見ることもできます。ごくたまにですが、撮影してる人も見かけたこともありました。


国道37号線・静狩国道の場所はこちらから



1枚目の写真の左側に室蘭本線が走ってるんですが、
赤い建物付近の左側に 旭浜 と言う駅がありました。

小さなホームに小さな待合室があった無人駅でしたが、
利用者皆無のため、2006年(平成18年)3月18日に廃駅となりました





以降の内容や画像こちらに移動しています。

「MY BLOG HOUSE 【なんでも紹介館】 !」 ~別館~













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 8, 2011 04:06:02 PM
コメント(30) | コメントを書く
[道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは~  
ぱに~に  さん
昨日鯛焼きを二つも食べたからか、今日は妙に胃が重いっす…でもひな祭りのお寿司はがっつりと(笑)
ぽち (Mar 3, 2011 09:40:37 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
こんばんは。
いつもご訪問ありがとうございます。

わぁ~雪だ!
雪が降らない地方に住んでいる私にとっては雪の景色は珍しいのです。
一直線に道路が走っているのですね。

17年前、旦那さんが一人で北海道へバイクで旅行に行った時のことを思い出しました。
(Mar 3, 2011 10:23:09 PM)

ありがとうございます^^*  
reo.inu  さん
今度どこかで見つけたら買ってみます^^* 高知もかつおが取れ始めます^^* (Mar 3, 2011 10:24:51 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
パピ4406  さん
ぃつも本当にぁりがとぅござぃます☆

今日も元気にっ! ☆⌒d(,,>∀<,,)q"  完了したょっ♪

明日も一日頑張ろ~☆(o´∀`)ノ

(Mar 3, 2011 10:26:48 PM)

今晩は!!  
ヤマ君8399  さん
ご訪問ありがとうございます。

冬に戻ってしまいましたね。
気温も氷点下6℃から最高気温は1℃までしか
上がらず、寒い日でした。

明日から岐阜へ出張となりました。
日曜日の夜には帰ってこれそうですが
しばらくご訪問出来ませんが・・・すみません!!

気合い&気合いで頑張りましょう!
(Mar 3, 2011 10:27:31 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
メリープ★  さん
こんばんは!
道路以外は雪ですね。
さいきん、のどかな地域を走ってた時
二度もネズミ捕りに出会いました。
ドキッとしましたが
20キロオーバーでも捕まりませんでした。☆
(Mar 3, 2011 10:31:00 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
tomo170228  さん
そうなんです夜~ドカドカッと来て少し小降りになって、又ドカドカって降って45センチほど・・・
良いですね~そちらはアスファルトが見えるようになって~~昨日は「やっとアスファルトがみえたな~」って喜んでたら、今日はこの調子・・・明後日からのプラス気温を楽しみにしていきます。
今日も来てくれてありがとう~~ (Mar 3, 2011 10:41:24 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
真冬にもどっちゃいました!
春がちょっぴり遅くなったかなぁ、
感謝ありがとうエール送ります!
(Mar 3, 2011 11:20:36 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
いつもありがとうございます^^

今日は、長女の初節句でした。
楽しかったです。^^ (Mar 3, 2011 11:52:28 PM)

こんばんは(*^_^*)  
ペペロン  さん
今日は遅い帰りでした

北海道はまだまだ雪景色ですね
直線の道路ではついスピードが出ちゃうでしょうね
線路を歩けそう・・・

感謝のご挨拶♪
(Mar 4, 2011 12:23:21 AM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
あきても  さん
綺麗だけど・・・サム~~~><
最高気温ー3度ですか・・
そのような日まだ経験ありません==

☆0k!
いつも感謝です。
薬ジュースのように甘いとええのにな。
めがね似合ってるかなぁ^^おおきに! (Mar 4, 2011 02:31:51 AM)

おはようございます♪^:^♪  
kimi_ebi  さん
いつも有難う御座います^^今朝は寒いです!しかし3月ですよ(笑)今日も元気に頑張りましょう^^ (Mar 4, 2011 05:49:52 AM)

【3/4】おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p~p\(*^o^*)/p~p☆サツ★

今日は遅番出勤です。
昨日も言いましたが、隣の5年生がインフルエンザに感染。
向かいの1年生が昨晩からインフルエンザに。
いやいやホント、脅威が迫ってきた感じです(汗)
お互いに体調管理には十分気を付けましょうね。

それでは今日も1日頑張りましょう!!

(Mar 4, 2011 07:17:47 AM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
おはようございます。
金曜日のご挨拶にお伺いしました~♪

いつもありがとうございます。
素敵な一日となりますように(o^―^o)ノ (Mar 4, 2011 07:52:45 AM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
おはようございます。
いつもありがとうございます☆^^

また冬に逆戻りですね(>_<) (Mar 4, 2011 08:20:09 AM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
今日は飲み会なので
早めの応援です!
感謝ありがとうエール送ります!
(Mar 4, 2011 09:27:11 AM)

おはようございます  
stky428  さん
 そろそろ民主党の崩壊が近いのかな!!各大臣の政治資金、パーティー券・・・政治と金、期待を掛けた民主党、今やボロボロ、早く幕を・・・一体いつまで・・・そろそろ政界ガラガラポン、早く再編成をやって下さい。国民の為に・・・

 昨日はさぶかった、冬に戻ったみたいですね!!、昨日は友の初孫の桃の節句で友を招待していました。私が友の家に行った頃は ほぼ全員集まっていました・・・始めの頃はお孫さん中心にケーキを・・・だがだんだん時間がたつにつれ、宴会の始まり・・・終わったのが夜の11時です。

ウィルピア (willPure)
  毎日の美容と健康を考えている方。
  美容の為に体の内側からヒアルロン酸やコンドロイチン硫酸を補給したい方。

ウィルヘルシー (Will Healthy)
  血液サラサラの野菜です、青汁 食べても美味しいです。
  日頃の食事で繊維不足を感じている方。
  お酒やタバコを多く取られる方。

(Mar 4, 2011 09:55:40 AM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
いつも本当に有難うございます!!

まさに「ひな祭り寒波」
今日の神戸も激サム((+_+)).。o○
晴れてますが吹雪いてます☆

花粉もピークを迎えていますので、
くれぐれもお気をつけくださいね~~~!!
ステキな週末を(^。^)y-.。o○ (Mar 4, 2011 09:58:12 AM)

GUTEN MORGEN (おはよう)!  
REALIST  さん
いつもありがとうございます!
Danke Schoen !

先週の土曜日、かつての大内氏時代に創建された城の遺跡を訪ねて山登りして以降、極端に花粉症で目がかゆくて我慢できず、遂に昨日嫌いな病院に行き、飲み薬と点眼液をいただきました。これで・・・どうにか、少しは安心できそうです。
それでは、良い週末を! (Mar 4, 2011 10:30:48 AM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
あくびネコ  さん
いつもありがとうございます。
今日も遊びに来ました♪
またまた今日も午後から学校に行かねば。
今度は中学の授業参観&来年度早々の修学旅行説明会です~。
(Mar 4, 2011 11:14:20 AM)

こんにち波!  
本日もポチ完了です。
花粉症なのかもしれませんが、右目だけとにかく痒いです。
目はなかなか、かけませんからしんどいですねぇ・・。 (Mar 4, 2011 11:34:32 AM)

北海道らしいまっすぐの道ですね  
e9net  さん
交通事故NO1らしいですね。 (Mar 4, 2011 12:21:33 PM)

いつもありがとうございます  
今日は、久振りに、仕事に、行きました。

たいへんだけど、がんばります。 (Mar 4, 2011 02:24:46 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
こんにちは。
いつもご訪問ありがとうございます。
新潟も昨日からず~っと雪で、かなり積もりました。
春がすぐそこまで来ているのにね・・。
オードブルの予約が入っているので仕事をせねば。
また訪問させていただきます! (Mar 4, 2011 03:08:58 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
onekun  さん
いつもありがとうございます。

今日は雪が降ったり止んだりのお天気でした。
よい週末を… (Mar 4, 2011 03:58:08 PM)

応援  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

今日も肩不調なれど

真心応援だけはと気力で!

Thank you. (Mar 4, 2011 04:34:15 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 カチッ ☆ !!(^.^)
北九州は晴れです。風がとても冷たいです。今日は長男の誕生日。朝、お祝いのメールを送ったら丁寧な返事。善いものです。(^。^)  (Mar 4, 2011 05:20:25 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
酒蔵天領誉  さん
いつもありがとうございます。

早くも週末ですね!
3月は去ると申します。
疾風怒濤の1日。 (Mar 4, 2011 06:13:42 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
mrsan  さん
いつもありがとうございます
も~3月ですね、でも今日はとっても寒い一日でした・・・
明日も嬉しいことありますように!
(Mar 4, 2011 06:17:03 PM)

Re:見晴らしの良い道路・国道37号線「静狩国道」(03/03)  
こんばんは。
いつもご訪問ありがとうございます。

今日は冬に逆戻りしたような寒さでした。
風も強くて体感温度が低かったです。
でも、これくらいの寒さは北海道の寒さに比べたら
楽なほうなんでしょうね。
(Mar 4, 2011 06:38:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: