Nov 3, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ロープウェイの山頂駅を出ますと

すぐ前から遊歩道が始まり、そこに「皇太子同妃両殿下行啓記念」とあって

思わず私達、美智子様かしら?雅子様かしら?と..







その答えについては、帰りに寄った無料休憩所で

皇太子様とご一緒の雅子様のお写真がありましたのでスマイル


遊歩道を歩いて行きますと、安達太良山への登山道との分かれ道に出

私達は薬師岳の方へと進みました







やがて開けた場所に出まして

そこには智恵子抄の有名な一節から取ったのでしょう

「この上の空がほんとうの空です」とあり







すぐ目の前には、いつもはるか遠くから眺めていた

別名乳首山とも呼ばれている安達太良山が見えました







そこから少し先へ行った所が薬師岳の頂上でしたが

石がゴロゴロして歩きづらそうだったので

ここで待っていると云う友人2人を残して

私ともう1人のふたりだけで展望台まで行ったのです

(距離的にはすぐ近くなのですが)







展望台(と云っても何も無いのですが)から下を見ますと

先ほど私達がロープウェイに乗った山麓駅が小さく見えましたし







はるか遠くには、福島市も見えました

信夫山は分かりませんでしたが







しばらく景色を楽しんでから、待っているふたりの所へ戻ったのですが

ふたりが先まで行かなかった事は正解でして

ツアー客のひとりと思える男性が転倒し頭から血を出し

一緒の方が添乗員さんに電話している所に遭遇したのです


(その後、ハンカチで頭を抑えながらご自分の足で戻られたみたいです)







私達4人も再び山頂駅からロープウェイに乗って

スキー場の駐車場へと戻ったのでした


次はいよいよ楽しみなランチです







上 ↑ は、山頂駅に貼られてあった、安達太良スキー場の

コースが描かれたポスターです


-つづく-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 4, 2016 05:31:13 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋のドライブを楽しんできました(^^)♪No.2(11/03)  
saltyfish  さん
紅葉は・・・ 終わりでしょうか。
皇太子さまは、日本百名山の踏破を目標になさっていましたものね。 (Nov 4, 2016 07:36:55 AM)

Re:秋のドライブを楽しんできました(^^)♪No.2(11/03)  
monmoegy  さん
ほんとうに石がゴロゴロ。
こりゃあ足に問題ある人は要注意ですね。
しかし見事な眺望!すばらしい高原です。
頂上が1,700m で、ロープウエイの駅が1,350m (?)これだけでも350m も登ったことになりますよ。 (Nov 4, 2016 08:35:42 AM)

saltyfishさんへ  
marnon1104  さん
まだ葉が落ちない段階で、所々に
赤や黄の葉も見えていて綺麗でしたよ^^

皇太子様がその様な目標をお持ちだったなんて
知りませんでした。 (Nov 4, 2016 10:38:36 AM)

monmoegyさんへ  
marnon1104  さん
石がゴロゴロしている上に
雪がすでに降ったのか濡れて滑ったのです。

足下を注意してでも先まで行って
眼下に広がる景色を観る事が出来た事は
本当に嬉しかったです。

孫たちも連れてきてあげたいと思いました(^^) (Nov 4, 2016 10:41:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

サウジ旅行って正直… New! monmoegyさん

血液検査 New! moto,jcさん

今日は暖かい New! mogurax000さん

アメブロに引っ越し New! 葉山ゆきおさん

イルミネーション設… New! Saltyfishさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: