Nov 29, 2016
XML
カテゴリ: TV・映画・音楽

浦安に住む孫も来年は小学校3年生なのですが

今朝のテレビで、その3年生の算数について論議が交わされていました


それは、例えば   3.1+5.9=?  がテストに出されたとしたら







この答えを 9.0 と書くと減点にされ

正しい答えは 0 の上に斜線を引かないと駄目なんですって






出席者の間でもこれについては意見が分かれていましたが

私は勿論初めて聞いた事で、スタジオにいらした30代位の方達は

小数点以下の0については、斜線を引く様に習って来たそうです







例え答え全部正しくて本当なら100点であっても

斜線を引かなければ1点減点されて99点にされてしまう


今の小学生の算数は、色々な決まり事があって大変そう







来年の夏休みに孫が福島へやって来たとしても

3年生位ならと、宿題をそう簡単に見てあげられ無さそうです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 30, 2016 08:34:36 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テレビで話題となっていた、小学3年生の算数問題 (^^)(11/29)  
恭太郎。  さん
色々と変なややこしいルールが出てきていますね。 (Nov 30, 2016 06:30:46 AM)

Re:テレビで話題となっていた、小学3年生の算数問題 (^^)(11/29)  
saltyfish  さん
え~~~ びっくりしました! (Nov 30, 2016 08:29:28 AM)

恭太郎。さんへ  
marnon1104  さん
私などは、別に9.0の答えだって
良いと思うのですけどね^^ (Nov 30, 2016 08:36:09 AM)

Re:テレビで話題となっていた、小学3年生の算数問題 (^^)(11/29)  
monmoegy  さん
斜線をひかないと減点されるのでは、数学の正しい知識が間違った方向にされませんか?
一般社会では斜線なんてなくて当然。
これでは学校出てからの方がタイヘン。
こんなことにルールを決めるところに、教育委員会の官僚主義が見え隠れするように思います。 (Nov 30, 2016 08:36:38 AM)

saltyfishさんへ  
marnon1104  さん
失敗に終わったゆとり教育の時にも
円周率を3.14から3になった時も
とてもびっくりでした。 (Nov 30, 2016 08:37:56 AM)

monmoegyさんへ  
marnon1104  さん
そこが又おかしな点でして
減点になるのは小学校だけで、それ以降は
9.0でもOKなんですって..。

本当に変ですよね。 (Nov 30, 2016 08:40:33 AM)

Re:テレビで話題となっていた、小学3年生の算数問題 (^^)(11/29)  
ばあこ5577  さん



その番組
私も観ましたよ~~~~~~~~~^^

小学生の授業も
どんどん変わってきていますね。

おいてけぼり~~~~~~~の私です。

(Nov 30, 2016 09:04:08 AM)

Re:テレビで話題となっていた、小学3年生の算数問題 (^^)(11/29)  
tomiyoshi3  さん
うちも同じ孫娘が同じ年と思いますが
大変ですね でも算数は難しいです
でも算数のできる子は頭がいいですね こちらは全然できなくて
苦労しましたが・・

八百津のしょうゆのご注文ありがとうございます。
早速送るよう手配しますが 岐阜の特産品富有柿ですが
 先日のふりまですぐ売り切れましたので‣・3個
100円でしたら案外好評ですぐ入荷次第送りますので
ご試食ください (Nov 30, 2016 11:14:26 AM)

Re:テレビで話題となっていた、小学3年生の算数問題 (^^)(11/29)  
tomiyoshi3  さん
ごめんなさい柿の件ですが
別に売りつけるつもりはないですので 誤解のないように
ただサービスに無償で少し同封するだけですので
あわてて 追記しました。
(Nov 30, 2016 11:20:31 AM)

ばあこ5577さんへ  
marnon1104  さん
あの朝の番組をばあこさんも
ご覧になっていらしたのですね^^

小学生といっても、だんだん難しく
分かりづらくなって来てますね。

本当に置いてきぼりにされてます。 (Nov 30, 2016 05:24:39 PM)

こんばんは  
mogurax000  さん
>今日はカワセミ君、いつもの場所でもっくんさんに挨拶してくれたのですね(^^)
今日はオスメスで、婚活らしき動作を見せていましたが
ツーショットは撮り逃がしました・・・
(Nov 30, 2016 05:45:03 PM)

tomiyoshi3さんへ  
marnon1104  さん
確かtomiyoshiさんのお孫さんと。
家の孫と同じ年でしたね^^

来年はもう小学3年生になるんですよね
早いですよね~。

美味しい八百津のお醤油、
どうぞ宜しくお願いいたします。
急ぎませんので、tomiyoshiさんの
ご都合でお願いします(^^♪

柿も送ってくださるって・・・いつもすみません。
ありがとうございます。 (Nov 30, 2016 05:48:21 PM)

mogurax000さん  
marnon1104  さん
カワセミ君とカワセミちゃん、
仲良くデート中だったのですね^^

きっと恥ずかしかったのでしょうね。 (Nov 30, 2016 05:52:27 PM)

Re:テレビで話題となっていた、小学3年生の算数問題 (^^)(11/29)  
びっくり!ですね。
以前10っぽんの事をじっぽんって言うようになって
なまってる?と思ってたら10っぽんは、じっぽんが正しいと聞き??何か間違ってる(笑)いやな渡世だな~(笑) (Nov 30, 2016 07:43:02 PM)

Re:テレビで話題となっていた、小学3年生の算数問題 (^^)(11/29)  
この正確な決められた感覚で、日常生活すると
本人もつらそう
オヤヂなんか曖昧ダンスはやるは、適当なリズム感覚だから (Nov 30, 2016 10:35:31 PM)

はやまゆきおさんへ  
marnon1104  さん
こちらもまたまたビックリです。
私はずっと10本をじゅっぽんと云ってましたので
それが間違いとは..。

じっぽんが正しいのですね。
でも、口癖でこれからも見ればじゅっぽんと
云ってしまいそうです(^^) (Dec 2, 2016 05:07:34 AM)

福島_ちいちゃんさんへ  
marnon1104  さん
何故この様な小さな事に
こだわらないと駄目なのでしょうね。

9.0だって正解だと思うのですけど..。 (Dec 2, 2016 05:26:10 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

サウジ旅行って正直… New! monmoegyさん

血液検査 New! moto,jcさん

今日は暖かい New! mogurax000さん

アメブロに引っ越し New! 葉山ゆきおさん

イルミネーション設… New! Saltyfishさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: