Apr 25, 2022
XML
カテゴリ: 福島で

昨日、パソコン店から戻って来てから

いつものコースをリハ歩きして来ました









でも、確かめたい事があって美術館の庭の中へ

ちょっとだけ入って来たのですが









行って見たかったのは竹を植えている所で









スーパーでは、地元産が出ていないのか筍の値段がまだ高く

美術館の筍の具合はどんな感じか確かめたかったのです









竹はここの他にも3ヶ所植えられているのですが

ここの日当たりが良いので参考になります











ほとんどの筍がやっと頭が出て来た所で

この様子から福島産の筍が市場に出て売られるのは

もう少し先になりそうです









先日メルカリで安く買えた筍、美味しく食べていまして

こうして冷凍保存してあるので当分高いのを買わなくても済みそうです











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2022 04:11:40 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:美術館の庭の筍~(o^^o)♪(04/25)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

タケノコの様子を。。。見に出掛けて良かったですね。

父ちゃん、タケノコを湯がいてくれたけど、タッパーの中に収納する役目って私になるのよね。
父ちゃんに任せるとビニール袋に入れて冷蔵庫にホイッといれるので
冷蔵庫の中身整理整頓がやりずらいのよ。

マーノンさんの冷蔵庫、綺麗に入っていて気持ちが良いですね。(#^^#)

お散歩、(_´Д`)ノ~~オツカレー様でした。 (Apr 25, 2022 03:53:59 PM)

こんにちは  
mogurax000  さん
>でも、亀吉クンと亀介ちゃんの食欲があるというのは嬉しい話です(*'▽')♪
でも、亀介の方が少し残すんですよ。
その分は亀吉が頑張って処理していますが・・・
以前は逆だったんですけどねぇ~・・・ (Apr 25, 2022 05:07:42 PM)

Re:美術館の庭の筍~(o^^o)♪(04/25)  
monmoegy  さん
これくらい顔出してたら、けっこういい具合なんぢゃないですか?
タイミングが難しいですよね。
旬を逃したら、固くなってしまうし。
美術館の筍は、誰も盗らないのでしょうね。 (Apr 25, 2022 06:49:28 PM)

Re:美術館の庭の筍~(o^^o)♪(04/25)  
moto,jc  さん
おはようございます
こういうところにできるたけのこで判断できるですね (Apr 25, 2022 09:48:25 PM)

Re:美術館の庭の筍~(o^^o)♪(04/25)  
Saltyfish  さん
なるほど・・・この生育状況から筍が出荷されるかどうか、判断できるのですね。ここの筍を採ろうとしても・・・もしかしたら県民の財産だから許可は下りないでしょうね。 (Apr 25, 2022 10:28:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

ホトトギス・同級生… New! じじくさい電気屋さん

サウジ旅行って正直… New! monmoegyさん

血液検査 New! moto,jcさん

今日は暖かい New! mogurax000さん

アメブロに引っ越し New! 葉山ゆきおさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: