Jan 6, 2025
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今年の紅白歌合戦には知らない名前の人も多く

又、昔から良く知っている歌手やグループも登場したりして

最後までチャンネルを変えずにいました







その新人歌手の中に「 こっちのけんと 」という面白い名前の

少々太目の体系の方がいて、歌いだしたらとても凄く上手で

へぇ~!と驚いたのですが








なんとなんとこの方って、あの菅田将暉さんの弟さんと聞いて

これも又びっくりしてしまったのでした







驚いたのはそれだけではありません

彼には弟さんがいて、NHKの朝ドラに出演されていると云う








現在放送中の「おむすび」で、主人公結(橋本環奈)の幼馴染で

結に片思いしていた陽太役の役者さんがそうだと知って

これまた本当に驚いたのでした Σ(`0´*)ヌォ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 6, 2025 03:51:07 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年初めて庭に出て見たら、菊の花が咲いてました  
monmoegy  さん
紅白、続けてご覧になってるのですね。
昔は大晦日と云えば民放各局持ち回りのレコード大賞観て、NHKに移り紅白観て、ゆく年くる年が定番でしたね。
しかし私は紅白をもう何十年も観てません。
と云うかTVそのものを観なくなりました。
今はNetflix(ネットフリックス)なんかで映画観て年越ししてます。 (Jan 6, 2025 04:01:45 PM)

Re:今年初めて庭に出て見たら、菊の花が咲いてました ୧꒰*´꒳`*꒱૭♪(01/06)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

(´・ω`・)エッ?と言う驚きのものってありますね。
本当にね。(@ ̄□ ̄@;)!! (Jan 6, 2025 04:30:09 PM)

こんばんは  
mogurax000  さん
>皆それぞれかち合わない様に調整しているのかな?
巡回時間が適度に散らばっているようで、かち合う場面はあまり見られません。
でもまあ、ヒヨドリが一番強いですかねぇ・・・
(Jan 6, 2025 05:12:51 PM)

Re:今年初めて庭に出て見たら、菊の花が咲いてました ୧꒰*´꒳`*꒱૭♪(01/06)  
こんばんは
紅白歌合戦もう長い事見ていません
歌の上手な少し太めの歌手さんは兄弟皆歌手であったり役者さんであったり
凄い一家ですね、才能が有るのでしょうね

私の散歩道は田舎の河川の土手が散歩道です
川の中には大抵はカモ、ダイサギ、アオサギ、たまにカワウも居ます
背中に二本白い線の入った野鳥も居るのですが名前がわかりません (Jan 6, 2025 06:41:51 PM)

Re:今年初めて庭に出て見たら、菊の花が咲いてました   
Saltyfish  さん
現代の若者達・・・凄い才能のある方が多いですね! (Jan 6, 2025 10:01:20 PM)

こんばんは  
mogurax000  さん
>珍しく上も下もカメラマンさんはお休みなのですね。

今日は、5人来ていました。
今日は七草がゆはやらないそうです。孫を押し付けられて疲れているみたいです(笑い)
(Jan 7, 2025 05:18:50 PM)

Re:今年初めて庭に出て見たら、菊の花が咲いてました ୧꒰*´꒳`*꒱૭♪(01/06)  
moto,jc  さん
おはようございます

あたしももう知らない歌手の方が多くなりました 昨年の紅白はまだ観ていませんが アルフィー や イルカ など知っている歌手は観てみたいですね

そうなんですよね この人とこの人が兄弟姉妹 親子 というのを知ってびっくりします (Jan 8, 2025 02:35:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

2025/11/16(日)・… New! 恭太郎。さん

成田山の御利益が16倍 New! Saltyfishさん

gift 頂き物 衣類は… New! tougei1013さん

ホトトギス・同級生… New! じじくさい電気屋さん

サウジ旅行って正直… New! monmoegyさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: