フワフワさん

フワフワさん

PR

Comments

メガネ@ パニーニさん♪ 試験終わったんですね♪お疲れさまでした!…
パニーニ@ Re[2]:母の日でしたね☆(05/08) メガネさんへ 試験は母の日翌日で、もう…
メガネ@ >パニーニさん ご無沙汰です!! 子どもたちに本当に助け…
パニーニ@ Re:母の日でしたね☆(05/08) ご無沙汰しております! またまた素敵な…
メ ガ ネ @ >Mayさん お返事遅くなってごめんなさい! コメント…
May@ 可愛く編めました! 2歳の娘のミトンの編み図を探していて、…
メ ガ ネ @ >Cloverさん コメントありがとうございます! お役に立…
Clover@ 子どもミトン★(01/04) はじめまして。 ミトンの編みかたを探して…
メ ガ ネ @ >パニーニさん♪ そうなんですよ・・・時の経つの早すぎ!…
パニーニ@ Re:バザーに手編みの小物を出品♪(09/29) こ、こ、高校生〜😱 早い!早過ぎます!っ…
2018.01.29
XML
カテゴリ: 大人ニット





せっかくなので、下の方から順番にズームイン!!していきたいと思います!(古っ)

この、赤と白の毛糸で矢羽模様みたいになる作り目の方法、以前も理解できなくて悩みましたが、今回も苦労しました
難しいけど、やっぱりこの作り目、この上なくかわいいです・・・

その少し上の、赤とグレーの矢羽みたいな部分は実は巧妙なテクニックで裏編みをするとなぜかこうなるというキヒノヴィッツの部分・・・不思議すぎて、私はいまだに仕組みを理解できてません。



青と白の太い矢羽みたいに見える部分は、二重キヒノヴィッツとでもいうのでしょうか、逆方向に巧妙な裏編みを2段編むと、こんな風になります。不思議不思議。



最終的には二重キヒノヴィッツに引き抜き編みで伏せどめすると、こんなかわいらしい伏せ止めに!
もう、何がなんだかわかりませんね!北欧すごすぎです。


使い心地は、やっぱり最高にいいです!
なんでこんなにしっくりくるのか・・・?細い糸で編むから、作業しててももたつかないってことなんでしょうかね?けど、編み込み模様になっているから細い糸でも二重になってるってことなので、暖かいんですよね。

親指の穴つきのハンドウォーマーも持ってますが、私は親指ナシのリストウォーマーの方がパソコンしやすくて、好きです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.29 16:50:20 コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: