PR
Comments
Category

せっかくなので、下の方から順番にズームイン!!していきたいと思います!(古っ)
この、赤と白の毛糸で矢羽模様みたいになる作り目の方法、以前も理解できなくて悩みましたが、今回も苦労しました
難しいけど、やっぱりこの作り目、この上なくかわいいです・・・
その少し上の、赤とグレーの矢羽みたいな部分は実は巧妙なテクニックで裏編みをするとなぜかこうなるというキヒノヴィッツの部分・・・不思議すぎて、私はいまだに仕組みを理解できてません。
青と白の太い矢羽みたいに見える部分は、二重キヒノヴィッツとでもいうのでしょうか、逆方向に巧妙な裏編みを2段編むと、こんな風になります。不思議不思議。
最終的には二重キヒノヴィッツに引き抜き編みで伏せどめすると、こんなかわいらしい伏せ止めに!
もう、何がなんだかわかりませんね!北欧すごすぎです。
使い心地は、やっぱり最高にいいです!
なんでこんなにしっくりくるのか・・・?細い糸で編むから、作業しててももたつかないってことなんでしょうかね?けど、編み込み模様になっているから細い糸でも二重になってるってことなので、暖かいんですよね。
親指の穴つきのハンドウォーマーも持ってますが、私は親指ナシのリストウォーマーの方がパソコンしやすくて、好きです
キヒノヴィッツのリストウォーマー☆ 2025.11.22
指出し手袋♪ 2023.01.03
指なし手袋とチューリップの棒針キャップ☆ 2022.11.27