ほげほげと

ほげほげと

PR

プロフィール

えびねっこ

えびねっこ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村



ランキング参加中。ぽちっと、お願いします。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
2015.06.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「曲輪2と曲輪3」



 今日は、『飛山城』の奥さいくど。

『曲輪2と曲輪3の跡』って言われてる場所なんだ。

『飛山城』の一番北にあんだよ。



 けどな。この辺りはな。

 4年前におきた『東北地方太平洋沖地震』のときに、

 崖が崩れっちまって、ず~っと立ち入り禁止になってたんだよ。


 何度も『飛山城』さいったけど、いつも入れなくってな。

 もうみれないかな? って思ってたんだけど。




 やった~!


 ということで、初進入です。



曲輪2の入り口

 ここが入口。

 少し高くなってるみたいだね。

『土橋』が坂になってたよ。


 で、中はどうなってるか、っつうと

曲輪ん中

 林になってました。



 らくがき地図でみっと、この辺。

らくがき飛山城2

 青い印あたりからみたとこなんだけど。

 ここだけみたら、城跡にゃめ~ないね。


 だども、聞いた話では、『土塁』や『堀』の跡があるはずなんだけど。





 ん~。もちっと奥さ、いってみっか。






《参考》












:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:



最後まで読んでもらって、うれしい~ど~♪ あんがと~。


ランキング参加中! ぽちっと 押しとこれ~!




にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.30 23:33:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: