ほほえみのくにから

ほほえみのくにから

PR

プロフィール

cotocoto123

cotocoto123

コメント新着

cotocoto123@ Re[1]:子供の習い事(02/12) 三毛猫たまさん たまちゃん コメあり…
三毛猫たま@ Re:子供の習い事(02/12) よいチームがみつかって良かったね い…
cotocoto123@ Re[1]:子供の習い事(02/12) sallyさん こんにちは >習い事…
cotocoto123@ Re[1]:子供の習い事(02/12) ぐりぐりパンチさん こんにちは~ …
sally @ Re:子供の習い事(02/12) 習い事そんなにたくさん経験しているんで…

お気に入りブログ

どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
Natural ** Style ゆみち0223さん
3kidsといっし… asukabkkさん
SALLY'S CAFE sallyさん
節約生活はじめまし… ぐりぐりパンチさん
2008年03月30日
XML
カテゴリ: タイで感じたこと
バンコクのアパートから車で10分

観光客「 ゼロ

地元の方達のマーケットなのかな?

一通り 日曜雑貨から衣類・文具・食品・小さな遊園地などが

揃っているタラートがあります。

このタラートの名前がわからないので我が家では

藤崎マーケット 」と呼んでおります大笑い




昨日は以下のお品物を購入

髪をとめる大きなピン2本1セット×3=25バーツ

アジアンチックなネックレス 29バーツ

ソムタム用ピーラー10バーツ


(ikkennさんのブログで見てから欲しいと思っていたんだぁ)

子供用の半ジャージ 2枚 40バーツ

子供用のジャージ 69バーツ


あとは日用品色々~


髪どめを買ったお店のおばちゃんがニコニコと話しかけてきてくれた
(さすが 微笑の国タイです)

私も「こんばんは~    暑いですね」

習ってきたタイ語をがんばって使ってみました。

おばちゃんが「日本人?」

「クルンテープ(バンコク)に住んでいるの?」と声をかけてきてくれた

・・・・・・内心ドキドキしながらも「ユー ティー」という言葉が



返事も「住んでいないの・・・タイには何回かきています」

もう、こんな短い会話でも通じている事に大感激手書きハートのワタクシ










しかし    













おばちゃんは その後100万ドルの微笑みで

しかし口調は関銃の様に

もの凄いスピードで話しかけてきた

それは それは 流暢なタイ語

あたりまえかタイ人なんだから

ひょえ~   何言っているのか聞き取れなかった





おばちゃん  安くしてくれて有難う

まだ、まだ勉強しなくちゃね!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月30日 08時31分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[タイで感じたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: