Hālau Hula Nā Lei ʻO Hokuloa Diary

Hālau Hula Nā Lei ʻO Hokuloa Diary

PR

Profile

hokuloa

hokuloa

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

aki@ Re:お疲れ様(12/31) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Sun’sOcean @ Kaiona カイオナ(03/20) 初めまして。 Kaionaが課題曲になりました…
坂東太郎9422 @ 琉球料理伝承人 「宮国由紀江(薬膳でメンテ)  ~ 身近…
hokuloa @ Re[1]:Ka Wai = Kawai の曲は(11/27) 岩崎 瑞穂さんへ 返信が遅くなり申し訳あ…
岩崎 瑞穂@ Re:Ka Wai = Kawai の曲は(11/27) Aloha🤙🏽 初めてのコメント失礼致します…
2008.11.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

お久しぶりのKapuahaulaniです。ハワイから帰国したのが、土曜日の夜。
日曜日を一日挟み、昨日の祝日には、早速 フラ&タヒチアンフェスティバル に出演し、
一夜明けて今日は札幌特別レッスン日でした

いつもレッスンが行われているパークビルのスタジオを離れ、
今日は東区民センターで、初級クラスとグレイシャスクラスのレッスンが行われました。
昨夜のイベントで皆さん、さぞかしお疲れの事と思いきや・・・、
皆様元気一杯、やる気満々で、レッスンに参加されていましたよ

午後1時より、初級クラスのレッスンからスタートです。まず、ウォームアップで
足慣らしをした後は、発声練習から2種類のオリを練習をしました。
そのまま最近の課題曲となっているカヒコを2つ、おさらいをしながら練習しました。
まだチャンティングの方がおぼつかない状態ですが、曲の意味と連動する
振りの方は大分頭に入って来た様ですね。Hokuloa先生からの抜き打ち質問にも
まだまだ小さな声ですが、少しずつ答えられる様にもなってきました

blog 1.JPG 帽子を使って可愛くね!

カヒコの後は帽子を使って踊るアウアナの課題曲を細かい所を先生にチェックして
頂きながら練習しました。皆さん、各々の個性的な帽子を持参して、
楽しそうに練習していました。先生からは身体や手の角度についてのご指導がありましたね

素敵な笑顔が出ています blog 2.JPG

グレイシャスクラスの皆さんが来られてから、合同のベーシックレッスンが行われました
ステップ一つ一つを正確に踏む事、歩幅やハンドモーションの高さ、角度を
全員が合わせて行う事が出来る様意識しながら、列を交代しながらノンストップで練習しました

blog 3.JPG ベーシックの時も笑顔を忘れません。

ステップ練習で汗を掻いた後は、角度をそろえながら、柔らかなハンドモーションが
出来る様に、向かい合わせになり、更なるベーシック練習が続きました。

先生の動きを真似して blog 4.JPG

blog 5.JPG 柔らかな動きを意識して・・。

引き続き、グレイシャスクラスのカヒコ練習が行われました。
振りの確認をしながら、意味がきちんと理解されているか、ここでもHokuloa先生の
抜き打ち質問があり、その意味と連動した動きである事を再認識しながら、
課題の2曲を何度か練習しました

カヒコの後は、最近習ったアウアナ2曲を続けて練習し、ここでも、
歌の意味とモーションの連動の説明を受けつつ、しっかりと身体や手の角度、手の高さ
等を確認してから、本日のレッスンは終了しました

レッスン終了後のお楽しみは、私のハワイ土産、定番"Hawaiian Host"の
チョコレートと今回はちょっと変わったハワイで人気のドライプラムにLi Hing Mui
powderをまぶしたものでした。

ハワイではこのLi Hing Mui Powderは大人気の、何と言うか、調味料みたいなもの
なのですが、ピンク色の粉で、甘酸っぱい味がします。フレッシュフルーツ
にこの粉を付けて食べるのが一般的で、ハワイの皆さんは、パイナップルやパパイヤ等に、
付けて食べています。ヨーグルトにもまぶしたりしますね。
この干し梅に付いているのは最もポピュラーなLi Hing Mui商品なので、せっかくですから、
このハワイの味を皆さんにもトライして頂こうと今回持って帰って来ました

blog 6.JPGblog 7.JPG
ドライ梅のLi Hing Mui付き   変わった味ねぇ~、すっぱぁい!と皆さん。

梅自体が酸っぱいので、パウダーも酸っぱいと思われたかも知れませんが、
パウダー自体はレモンジュース的な酸っぱさで甘さの方が強いくらいです。私は、ハワイで
パイナップルを立ち食いする時はいつもこのパウダー付きのを購入しますぺろり
ハワイならではのお味ですからね

来週は早くも12月、今年も残り少なくなりました!通常通り、パークビルのスタジオにて
レッスンが行われます。21日には ハーラウのクリスマスパーティ
行われますし、年末でお忙しくなると思いますが、フラの方もますます頑張って行きましょうね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.26 00:01:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: