親と子の読書と読み聞かせ広場--本のはらっぱ

親と子の読書と読み聞かせ広場--本のはらっぱ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あお羽

あお羽

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:【予約】 ちびくろ・さんぼ(03/10) least expensive cialis pricereviews cia…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:【予約】 ちびくろ・さんぼ(03/10) cialis 20mg torontocialis rezeptfrei au…
あお羽 @ Re:日にちが経ってしまいましたが…(08/23) YUKKОさんへ トラックバックありが…

お気に入りブログ

mokor mokor(モコロ… みんみん5051さん
いちごチョコレート みいな・南仏の丘にさん
ねねみにみず ねねごんずさん
2005.01.18
XML
テーマ: お勧めの本(7901)
カテゴリ: 親子で読み物
(ダイアナ・ウィン・ジョーンズ 作 西村醇子 訳/徳間書店)

物語の始まりは、アラビアンナイトの世界を思わせるバザールの一角から。

飛び抜けて空想力の強い絨毯売りのアブダラは、手に入れた空飛ぶ魔法の絨毯に乗って、美しい姫君「夜咲花」と出会い恋に落ちます。
しかし駆け落ちしようとしたその時、「夜咲花」はアブダラの目の前で魔神にさらわれてしまいます。
こうして、「夜咲花」を探すアブダラの旅が始まったのです。

空中の城や魔神、アブダラと組む元兵士など、魅力的な仕掛けやキャラクターが盛りだくさん。
それに、アブダラの住むラシュプート国では一般的な美辞麗句を連ねた回りくどいしゃべり方が、物語に独特の雰囲気とリズムを与えています。
ほかにも「夜咲花」を始めとした、元気で賢いお姫様が沢山出てくるのがなんだか楽しいお話です。

魔法使いハウルと火の悪魔 ( 著者: ダイアナ・ウィン・ジョーンズ / 西村醇子 | 出版社: 徳間... 「魔法使いハウルと火の悪魔」の姉妹編であるこの本には、ハウルを始め、ソフィーや火の悪魔カルシファー、レティー、サリマンといった前作でおなじみのキャラクターが出てきます。

ハウル・ソフィー・カルシファー・モーガンの登場の仕方はかなり意外で驚きますよ。

ところで・・・物語としてはとても面白い本でした。
でも、ハウルとソフィーのファンになった人にはあまり面白くない話かもしれないーと思います。
なぜかというと、まずハウルがめちゃくちゃかっこ悪いからです。性格も悪いです。
もともとかっこ悪い面と性格悪い面を持ってる人でしたが、今回悪い面全開です。
ラスト近くで多少名誉挽回な活躍をするのがせめてもの救いかな。
ソフィーは、こんなに高飛車だったっけ?と思うくらい、気の強い女性になっています。
私このソフィーの性格は苦手かもーです。
でも、ケンカしている二人が好きとか、カッコ悪いハウルが良いの、ソフィーは気が強くなくっちゃね、という方には楽しく読めるかもしれません(^^;)。
アブダラと空飛ぶ絨毯 ( 著者: ダイアナ・ウィン・ジョーンズ / 西村醇子 | 出版社: 徳間書店 )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.26 23:59:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: