希望の綴り

PR

プロフィール

ハイジ0818

ハイジ0818

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

コメント新着

ハイジ0818 @ Re[1]:今日で5ヶ月(01/28) ANEGO1356さんへ いつもありがとうござい…
ANEGO1356 @ Re:今日で5ヶ月(01/28) 結婚30年おめでとうございます! なんで…
ハイジ0818 @ Re[1]:100日が過ぎていた(12/13) ANEGO1356さんへ チャチャと来夢も あち…
ANEGO1356 @ Re:100日が過ぎていた(12/13) 先週、アルを連れて、初のソロテントキャ…
ハイジ0818 @ Re[1]:来夢が旅立って2ヶ月(10/28) りょうさんへ いつもありがとうございます…

お気に入りブログ

夫婦喧嘩 ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

日記 茶ばしらさん
がんばれ私! maxbeetさん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
2009年02月04日
XML
カテゴリ: 次男の事
年長さんの秋から始めたお習字。

次男は、左利きの為。
鉛筆は、右にしようかと始めた習字だった。
やり始めて半年ちょっとは、筆を右でもって慣れるまで、級を取らずにやっていた。

1年生になってから級をとるようになったが・・・
級は、なかなか上がらず
3年になってから全く上がらない
利き手の左手で書いている硬筆は、特にひどいものだ。

次男もあまり行きたがらなくなったので

と言ってもなかなか言い出せないらしく
言わないで帰ってきていた

しかし、先週の日曜日は、風邪をひいたからと休み。
この前の日曜日は、モタモタして行かない
もういいかな
毎月の月謝を払っている意味も無いかな?
(上達しないからね)
と思ってさっき辞めると電話した。

最初から左手で書かせていたら、又違う結果が出ていたのかもしれないと
最近思う
お習字の先生をしていた友達も


次男の習字は・・・失敗だったね
私もイライラの元になってしまっていたし
なんか結果が出ないまま終わってしまったのは・・・・
私がすっきりしない号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月04日 16時50分35秒
コメント(6) | コメントを書く
[次男の事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:辞める事に・・・(02/04)  
左利きを無理に右手に直す・・・不自然な気がします。
持って生まれてきた特徴を最大限に伸ばすように
してあげてれば、良かったのかもしれませんね。

私も幼いころに矯正されたので・・・

生意気すみません<m(__)m>
(2009年02月04日 17時04分08秒)

Re[1]:辞める事に・・・(02/04)  
ハイジ0818  さん
れいちゃんデスさんへ
>いえいえ(#^.^#)

結局、左利きが右利きにはなっていないんです。
お習字の大筆が右になっただけで、小筆(名前を書く)は、左で持って書いています。鉛筆もお箸も左です^_^;

主人も左利きを右利きに直された人で・・・
次男の左利きは、主人譲りだったみたいです^_^; (2009年02月04日 17時37分20秒)

Re:辞める事に・・・(02/04)  
茶ばしら  さん
うちも娘が左利きでね、全然、直す気がないままきてしまった。習字は小学校6年間習わせた(右手で)。

私が会社に行ってた頃、知り合いに横書きのポップな感じの字は左で、習字は右で書いて、両方ともとても上手な人がいたの。もとは左利きだったらしい。彼女みたいになってほしいなあって思って、習字=右、ノートや普通の横書き=左って使いわけれたらなあって思って。

6年間習わせたけど字は特にうまくはならなかったけど、今も習字は右手、ノートは左手、器用に使い分けてるよ。

次男君も学校じゃ、習字、右手で書かされるんじゃないの?むだじゃなかったと思うよ。 (2009年02月04日 20時08分08秒)

Re:辞める事に・・・(02/04)  
私もソロバンを週3回習わされ、最後は嫌で嫌で『お腹痛い」などと行かなくなったの。親はキレてようやく辞めさせてくれたけど。今になって3級まであとちょっと我慢すれば良かったと思うけど。

好きこそものの上手なれ・・・って思うけど、子どものためにって思う親心も今になるとわかるわ。 (2009年02月04日 20時37分38秒)

Re[1]:辞める事に・・・(02/04)  
ハイジ0818  さん
茶ばしらさんへ
>私も、次男が右も左も使える子になれたら?って思っていたのです。
しかし、その前に次男は集中力が無いというか?お手本にしたがって書く事が出来なかったのでしょうね?
途中から左手に変えようとしたのですが、習字の先生が、今の状態は筆が右手の方が強く書けてますよと言われて・・・結局そのままに。

学校の習字は、どうなんでしょうね?
たまたまウチは右手で書いていたから、学校でも右手で書いているみたいですが、左利きで初めて習字を習った子はどうしているのでしょうね??
次男に聞いてみよう^_^; (2009年02月05日 15時46分47秒)

Re[1]:辞める事に・・・(02/04)  
ハイジ0818  さん
877ばななさんへ
>好きこそものの上手なれ・・・

これこれ!!次男は、習字が好きじゃなかったんでしょうね?ナゼここまで上達しないんだろう?って不思議な位下手です(T_T)
この3年間何だったんでしょう(T_T)
3年生にしてみれば下手かもしれませんが、まぁ~筆の使い方は、覚えたと思うしかないですよね^_^; (2009年02月05日 15時49分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: