横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

🕛🕛🕛🕛@ 🕛🕛🕛🕛                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💗👙💗👙@ 💗👙💗👙                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💗👙💗👙@ 💗👙💗👙                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
2017年01月18日
XML
カテゴリ: 伊勢佐木町界隈



締めのラーメンをがんがんに食べていた体調が悪くなる一年前の記事でございます(笑)

すっかり、放置していましたm(_ _)m
この日ももちろん、どこかで呑んで〆で入ったはずだと思います!?



ずーっと前からお店は知っていたけど、看板にね!どこぞの番組のラーメン選手権で準優勝という謳い文句が書いてあり、逆に怪しいイメージを抱いていて、なかなか足を踏み入れることが無かったの!
ということで、オープンしてからかなりの年月が経ってしまいましたが、今更ながら入店!!



こちらのお店は、ラーメン以外にもお酒やツマミが揃っているのが呑兵衛に嬉しいところ。
ただし、界隈の居酒屋と比較すると、ちょっだけ高いかな!



お酒はこれが置いてあれば必ず頼むという「ホッピーセット(500円)」

でも、なぜ痛風になったのかは不明??



新潟らーめんの専門店と言うだけあって、ツマミ類も新潟名物の栃尾揚げ、のっぺ煮、タレカツ丼なんてものも置いてある!
意外に本格的な料理が揃っているでしょ!!



新潟名物が豊富に揃っていながら、頼んだのは「おつまみセット(650円)」
これは、メンマ、チャーシュー、煮玉子の三点がセットになったもの!!
恐らく、お腹が一杯だったのだと思うよ。。。



ラーメンのメニュー
新潟名物の煮干しスープを使ったラーメンと鶏ガラスープのラーメンの2種類ある模様。
この日はお連れさんが居たので、自分は「がんこラーメン」お連れさんは「生姜ラーメン」を選択!



しばらくして出てきた「がんこラーメン(750円)」
具には、太めのメンマに少し歯応えのあるチャーシューに珍しいワカメが乗っている。




モチモチッとした中太縮れ麺はスープに絡んで、、、美味しいー!
魚介系なので、細麺かな?と思っていたため、これは意外だったm(_ _)m

スープは煮干しや節を使っている魚介の香りがプーンと漂ってくる印象。
ほんの少しだけ粘度が高くて、アッサリ系では無く、かと言ってコッテリでも無い。
あーこれ!呑んできた中年のオッサンにはとても合うラーメンだぁ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月18日 20時46分55秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: