「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2013.02.11
XML
カテゴリ:





『ロンドン旅日記』・・・第13回



レ・ミゼラブルの舞台は、さすが・・・・本場



満員御礼の・・・・超~満員 。



日本から・・・ネットで買って置いて良かった♪



前から2番目の席で・・・・大迫力でした。



当たり前だけれど・・・全てが歌♪



場面展開も、歌の切れ目がなく・・・スムースで



さすが・・・超ロングランの舞台です♪



映画「レ・ミゼラブル」と、全く同じ楽曲で・・・



一瞬、英語が理解できているかのような・・・錯覚に



こんなに英語が解るって・・・楽しい事ですね!



約3時間の舞台ですが・・・途中



幕間は・・・1回トイレへ



前から2番目、中央席は、並び座席の人に全員に



立っていただいて・・・進みます!



ですが・・・飲み物を買いに行く人なども多く



続いて・・・すみませ~ん!と言いながら



トイレに・・・



おっと5人くらい・・・並んで居ますけど



親子連れや、歌を歌いながら並ぶ人も♪



皆さんニコニコご陽気です♪



3時間のミユージカルは・・・そして



スタンディング・オブ・ベーションで終わり



大感動の嵐です♪



去りがたい気分を引きずりながら・・・外へ



今回のロンドン旅行では、・・・計画通り



絶対に乗りたかった「ロンドン・タクシー」に乗らねば・・・



劇場を出るとすぐに・・・ありそうなタクシーの行列



ありませ~ん!



クイーンズ・シアター前は、



地下鉄に向かって歩く人で・・・ゾロゾロ



流れに沿って・・・大通りへ



10:30だから・・・地下鉄は、走っているけど



念願のロンドンタクシーを止めねば・・・



【ロンドン・タクシー】の乗り方



1=タクシー上のランプが付いているのが(空車)

2=タクシーは、手を横に伸ばして止める!

3=乗る前に行く先を告げ

4=運転士さんがOKしたら

5=自分でドアーを開けて乗る

6=料金は、メーター制・時間+距離+深夜料金でバンバン上がる

7=目的地に到着したら、自分でドアーを開き外へ出る

8=前の窓から料金+チップを添えて支払う




きらりは・・・「のど飴」も添えました(^-^)V



運転士さんは、とっても・・・嬉しそうでしたね(^-^)♪



ロンドンへ行くときは・・・「のど飴」必須です!



どこでも喜ばれます(^-^)♪お勧め・・・・・・ぽち。押し にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.11 16:41:18
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: