「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2013.04.12
XML
カテゴリ: 『感謝』





JAL408は、定刻に成田空港第2ターミナル64ゲートに到着。



車椅子の人は・・・



全員が、下船してから・・・最後です。



機内用の小さい車椅子をお断りしたので・・・



機内は、ケルンで買ったビニール傘のツエをついて



ゆっくり・・・進みます。



キャビンアテンダントさんにお礼を言いながら・・・そろそろと



飛行機を降りようとすると・・・



車椅子が、待っていました。



丸いお顔の空港職員のお兄さんが・・・



私を乗せると、どんどん進みます!



色々なお話をしながら・・・も



第2ターミナルをどんどん進み・・・



出国手続きには、行列が



車椅子なので、左端にある窓口で・・・



入国のハンコウを・・・バン



あっという間に・・・車椅子は、廊下へ進み



いつも降りるエスカレーターを通り過ぎ



突き当りのエレベーターへ



・・・・あらっこんな所にエレベーターが、あったのね!



・・・・知らなかったわ!



エレベーターを降り・・・荷物の受け取りへ



一番さき・・・反対側のベルトです!



車椅子は、すいすい・・・荷物の受け取りベルトへ



着いたかと思うと同時に



私のトランクが出て来ました!



車椅子を押しながら、器用にトランクを同時に押す・・・空港職員



驚いているうちに・・・税関審査もスイスイ通貨



あっと言う間に自動扉が閉まりました!



ええええ・・・・ちょっと



私、添乗員さんに「荷物受取場所で、絶対に待っていて下さいね!」



と、言われた事を思いだしたのです。



          「事故の証明書をお渡しするので!」



それよりも・・・同じツアーでお友達になった方も



そこで待って居るからね!



リムジンまで送ってあげるから・・・・と言われていたのに



あっと言う間に出てしまって



あああ・・・・ちょっと



戻れませんか?



空港職員「あ・・・駄目です!絶対に無理です!」



えええ・・・どうしよう?



優しそうなお兄さんだけど・・・規則には、シビア。



空港職員「リムジンは、吉祥寺ですよね!



      ああ・・・丁度、あと3分ですから



      それに乗りましょう!」



きらり。「えええ・・・でも約束しているので・・・」



空港職員「次のバスは、1時間後ですから・・・乗りましょう!」



切符を買い・・・どんどん外へ



同時に「吉祥寺行」のバスが9番に入って来ました!



はいはい乗ってと言われ・・・どんどん乗せられてしまいました。



あらら・・・困りました!



だけど私には、どうする事もできず・・・



1時間45分程へ吉祥寺へ



リムジンを降りると後ろには、タクシーに乗れます。



タクシーに乗ってしまえば・・・もう自宅の門まで20分。



そんな感じで帰って来ました。



翌日、近所の大学病院で検査



所見では、折れて居そうな診断でしたが・・・



奇跡的に・・・



骨は、折れて居ないとの事。



折れていませんだした・・・ほぅ



良い事も少しは、無いとね・・・・救われないですもんね♪



折れて居なかった事に感謝・感謝・・・・であります。




いくら「感謝」してもしきれない旅に・・・・・・・・ぽち。よろしく にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.12 17:52:03
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: