「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2016.08.01
XML
カテゴリ: 近況報告
マーボーナス出来ました\(^o^)/QP3分クッキングをほとんど参考にしました♪
rblog-20160801131423-00.jpg
豚の挽肉が、家に無かったので・・・豚肉をみじん切りにしましたが

これが、美味しいぺろり

かなりピリ辛です~お子ちゃまには、豆板醤やめた方が良いです!

材料(4人分)


豚ひき肉 200g
にんにくのみじん切り 1かけ分
しょうがのみじん切り 1かけ分
豆板醤 小さじ1
 みそ 大さじ1+1/2
 砂糖 小さじ1
 しょうゆ 小さじ2
 酒 大さじ2
 酢 大さじ1/2
 中華スープの素 小さじ1/2
 湯 1/2カップ
片栗粉 小さじ1(水大さじ1で溶く)
万能ねぎ 4本
●油


作り方

1.なすはヘタを切り落とし、大きめの乱切りにする。万能ねぎは小口切りにする。 

2.みそ、砂糖、しょうゆ、酒、酢を混ぜておく。 

3.フライパンに油を1.5cm深さに入れて180℃に熱し、なすを入れて、こんがり色づくまで揚げ焼きにし、網などにとって油をきる。 

4.フライパンの油を大さじ1/2だけ残してあけ、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて炒め、香りが立ったら豚ひき肉を加え、パラパラになるまで炒める。  



6.器に盛り、万能ねぎを散らす。


アドバイス

・なすは揚げる直前に切ること。
・なすは高温の油で色づくまで短時間(約3分)でふっくら揚げること。
・薬味とひき肉はパラパラになるまで炒めておくこと。
・ごはんにのせて丼にして食べるのもおすすめ。


マーボーにぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.01 13:27:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: