「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2019.12.06
XML
​​​​​​​ルクセンブルク旧市街を訪問したのは、2019年4月13日土曜日で丁度「土曜朝市」に遭遇出来ました♪



​きらりの『ルクセンブルグ旅日記』・・・第35回​



​【世界遺産】ルクセンブルク市の旧市街と要塞群​

そろそろ夕方なのですが〜「土曜朝市」のテント



全く売れておりません

48ユーロ(約5760円)



高いでいょ



こちらには、店主もおりませんが〜

鹿の角バケツミルク缶シャンデリア



売れないはず・・・



白い鳥かごは、ちょっとカワイイけど



亀・カエル・ネズミ

あら〜このお皿



日本でも売ってるけど・・・

デザインは、ルクセンブルクの伝統的な柄です。



裏返してみました

びっくりベルギー製です・・・1748年


​Villey & Boch​​

​​ビレロイ & ボッホ​​


手書きハート手書きハート


高くて買えません本物みたいです。






発売から250年を経た世界中で愛されたお皿。



大公宮の前に・・・

行列をしているお店を発見



​​chocolate House​​

​「チョコレート・ハウス」​ です


オーガニックの素材にこだわったお店で





50の異なるフレーバーがあるそうで・・・


温かいホットチョコレートが飲みたくなります


雪がちらほら〜カフェに入る為の行列です。

ルクセンブルク旧市街のブランド街は・・・ここから



・・・つづく・・・



世界遺産にぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ




​​ ​​ ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.06 00:10:10
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: