「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2019.12.23
XML
​​​​​​​​ベルギー・ブルージュの街歩きは、中世の街並みに石畳の狭い道を歩いて行くと何処の世界から来たか!と驚くようなパッカパッカと馬車が私たちの横をあや足で通り過ぎてゆきます。



​きらりのわがまま『ベルギー旅日記』ブルージュ編(14回)​



​​Historic Centre Brugge​​

​【世界遺産】ブルージュの歴史地区​



2019年4月14日(日)訪問。

ミーちゃんときらりの気ままなふたり旅



私たちは、ブリュッセルから列車で・・・

ブルージュまで列車に1時間15分程乗ってやってまいりました



・・・きらり作成の予定表・・・


ホテルを出発(トラム&地下鉄)

列車)

ブルージュ駅

愛の湖公園

【世界遺産】ベギン会院

運河クルーズの船に遭遇

【現在】



その後の予定は・・・

メムリンク美術館

聖母教会

グルーニング美術館

運河クルーズ(乗船)

【世界遺産】鐘楼

聖血礼拝堂

市庁舎・公文書館・旧裁判所・ヒストリウム

ヤン・ファン・エイク像

マルクト広場(バス乗車)

ブルージュ駅(電車)

ブリュッセル中央駅(地下鉄&トラム)

ホテル着



ミーちゃんときらりは、石畳の中世の街を



楽しく歩いております〜ブルージュ旧市街はメルヘンそのもの手書きハート

中世の姿をほぼそのまま保存されているからでしょうか



楽しみは・・・グルメ散歩



​​PUR CHOCOLAT​​

素敵なチョコラティエを発見



ベルギーと言えば「チョコレート」ですよね〜



ブルージュでも偶然に有名店を見つけました手書きハート

窓から覗いてビックリびっくり



​チョコレートの山積み!!​



ベルギーをあちこち旅をして来ましたが・・・



この山積みのチョコレート攻撃には驚きました手書きハート



場所は、聖母教会が見える道路沿い

観光馬車が かなり行き交います



狭い道でも馬車は、スピードを下げずに通過

馬のヒズメの音が聞こえたら道の端っこに避けます



4月中旬の日曜日ですから・・・

人が・・・こんなにゾロゾロ



馬車に 現代の馬車車も行き交い

ブルージュの日曜日は・・・観光客がめっちゃ〜多い



次の目的地は、


メムリンク美術館
​Hospitaal Musseum Memling in Sint Jan​



ベルギーの7大秘宝の一つを見に行きます〜ウキウキ手書きハート



・・・つづく・・・


ブルージュにぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ ​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.23 00:10:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: