「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2023.10.13
XML
テーマ: 相撲(1641)
カテゴリ: 大相撲
国技館で、新発売「霧島弁当」食べました(^0^)2023年9月20日¥.1250=国技館にて

​国技館グルメ『霧島弁当』​新発売!

大関『霧島』の大好物が詰まったお弁当です

本日中にお召し上がりください。


プロフィールが記してあります。

陸奥部屋 霧島鐡雄 (きりしま てつお)

本名/ビヤンブチュルン・ハグスレン


生年月日/平成八年四月二十四日

身長・体重/百八十六cm  百四十三kg

得意技/左四つ・寄り・投げ

初土俵/平成二十七年五月

新入幕/令和二年一月

それでは、開けてみましょう〜おおっ

白飯に梅干しにごま塩がふってあります。

とても美味しいお肉ぺろりたっぷり
白菜キムチ付き



ブロッコリーとベーコン

筋肉つきそうなメニューです


​きりしま​
​霧島・・・とは?​

Ozeki-Kirisima Tetsuo​

東大関 『霧島鐡雄』 きりしま てつお

陸奥部屋 モンゴル・ドルノドゥ県

平成8年4月24日(27歳)

羊を飼育する遊牧民の家に生まれる→

幼い頃から乗馬や家の手伝いで足腰が鍛えられた→

モンゴル・アブラカ高校→興味本位で力士になるテストを受ける

→5人のモンゴル人と共に陸奥部屋に体験入門→合格。

→相撲未経験でありながら、相撲教習所では


しこ名:霧馬山→霧島

趣味:絵を描くこと・ゲーム

身長:186.0cm   体重:143.0kg

幕内優勝:1回

幕下優勝:1回



敢闘賞:1回

技能賞:3回

最高位:大関

(令和5年1月場所)東小結 11勝4敗(技能賞)星
(3月)東関脇 11勝4敗(技能賞)星幕内最高優勝
(5月)東関脇 11勝4敗(技能賞)星
(7月)西大関 6勝7敗2休 (大関昇進)
(9月)東大関 9勝6敗
(11月場所の予想)西大関

笑顔がカワイイ『霧島関」は、親孝行で案外苦労人なのですね。

11月場所も応援しましょう〜

(写真撮影:ほしのきらり。)

​​


世界遺産にぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ ​​​​​ ​​​​









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.13 04:41:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: