BEST-ONE

2005.06.12
XML
(★今日6/12の勤務)


★☆★夏休みツアー特集2005★☆★


今日6/12の勤務は昨日6/11午後4時からの勤務の続きでした。
昨晩は高校生で完全満室になりました。高校生など学生が泊まる際、有料放送を見れないようにします。「健全に育って欲しい」ですし。ですから、昨日の午前中にメイドさんが前もって学生が宿泊するすべての部屋を有料放送を見れないように処置をしたのですが、「見落とし」がありました。顧問の先生が泊まる部屋は見れないようにすべきではありませんでした。案の定、ある顧問の先生から「有料放送見れないけど、どうして?」ってクレームが・・・至急見れるように処置を致しました。
 高校生の団体は午前から試合があるらしく、8時くらいには、ほとんどチェックアウトされたので、チェックアウト業務は楽でした。チェックアウトする際、高校生の団体は「お世話になりました」とフロントの前に一列になって言ってくださいました。試合頑張ってほしいものです^^
11時半には仕事が終わり帰宅しました。次の勤務は明日6/13の午後4時からです。

必見!楽天トラベル人気の宿ランキングの新着情報!
6/7up!★お風呂が好評なお宿★

このランキングは2004年9月~2005年5月の「お客さまアンケート」で風呂の評価が高かったお宿を対象に決定しております。(回答数15件以上)

全国花火大会データベース2005
★全国花火大会データベース★

最新人気国内旅行ランキング


★僕の楽天アフィリエイト成果公開中!(今年3月分)
4月分、5月分も随時公開予定!



3月分の成果(売上件数と獲得ポイント)
↑2月よりも獲得ポイント倍増!めちゃめちゃうれしかったです。めざせ3万ポイント!!!って感じです^^4月は3万ポイント達成か?近々公開予定!!!

↓僕の2月分のアフィリエイト成果↓


2月分の成果(売上件数と獲得ポイント)

★暑い夏を吹っ飛ばせ!「清涼特集」
ちなみにワンタッチネクタイを僕は買いました。忙しいときに重宝しますよ^^
ワンタッチ・ネクタイ
ワンタッチ・ネクタイ

★まだまだあります!その他の清涼ウエア&グッズ★





↓ぼくも見た目は太ってませんが、チョット体重が増えたのでガジュツネオを買っちゃいました!
★6/6経過情報!
5/31から飲んでますがウエストが若干楽になったような気がします。^^

★楽天スーパーポイント7倍!★3個以上で送料無料!TV放映後、大反響の紫ウコン(ガジュツ)!...

相互リンク募集!(ただいま相互リンク82名!6/12現在)
nmatsu01さんの日記で82人目になりました^^
6/10に訪問者が7万人達成しました!まことにありがとうございます!




(★最新旅行ニュース)
6/12 午前11時35分現在


国宝舞台、9カ月ぶり開放 台風被害の広島・厳島神社

 昨年9月の台風18号で損壊した世界遺産・厳島神社(広島県宮島町)の国宝平舞台の修復工事が約9カ月ぶりに終わり12日、観光客らに開放された。
 平舞台は昨年9月7日に通過した台風の高波で床板が外れ、石の柱が倒れるなどの被害を受け、修復のため、観光客の立ち入りが制限されていた。国宝左楽房などは倒壊したままで、引き続き再建を進める。
 観光客らは、真新しい床板から漂うヒノキの香りを楽しみながら参拝。仙台市の主婦大沼久枝さん(54)は「直ったばかりの平舞台の上を歩けて運が良かった」と満足げだった。

ホテル火災で31人死亡 中国広東省

 【香港11日共同】新華社電によると、10日午後、中国広東省スワトー市のホテル「華南賓館」で火災が発生し、11日午後1時(日本時間同2時)までに31人の死亡が確認された。このほか10人以上が負傷した。
 広州市の日本総領事館によると、日本人の被害は確認されていない。
 現地からの報道によると、ホテルは4階建てで1階にレストラン、2階にカラオケ店、3、4階に計約30室の客室がある。カラオケ店から出火したとの情報もある。黄華華・広東省長ら幹部が現地入りし、出火原因などを調べている。

ホタル乱舞、光の競演 長岡京で観賞の夕べ

 京都府長岡京市奥海印寺の小泉川上流で10、11両日の夜、「ホタル観賞の夕べ」が開かれた。初日は、金カ原橋や、さらに上流の西代橋、ほたる橋付近に計約3000人が足を運び、柔らかな光の線を描くホタルを見て、夏の夜を楽しんだ。
 この催しは、地元の「ゲンジボタルを育てる会」(藤井礼子会長)が、市民らに環境保護の大切さを実感してもらおうと、1998年から毎年開いている。10日は、金カ原橋付近で100匹以上のホタルが見られた。例年並みの数といい、川辺の草むらや樹木の陰から淡く黄色い光が見え隠れすると、歓声がもれた。
 同育てる会の会員らは、川沿いの通路にロウソクを入れた竹筒を並べたり、野だて席を設けるなど、訪れた人を楽しませていた。「夕べ」は、雨あがりの11日夜も行われた。



旅行グッズ特集

★★★旅行グッズ特集★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.12 21:41:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: