PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
前回は 三越日本橋本店の正面入口
を掲載したけれども、じつは東面に設置されている数々の装飾品も見逃すことが出来ないぐらいスゴイ。2007年10月02日 『丸の内の散策-その8重要文化財 明治生命館』
でも街灯を掲載したが、それと甲乙付けがたい一品だと思う
その三越日本橋本店をじっくり見ていたら、中央通りにバスが信号待ちをしていた。どうやらこのバス、日本橋界隈を巡廻しており無料で乗車することが出来るのだ。
詳細はこちらから
●メトロリンク日本橋![]()
この周辺の写真がご覧になりたい方は地図をクリック
関連記事
●2007年12月14日 ●日本橋の散策-その5●江戸と未来をつなぐ橋
●2007年11月27日 ●ALWAYS 続・三丁目の夕日-その2●
●2007年11月26日 ●ALWAYS 続・三丁目の夕日-その1●
●2007年11月21日 ●日本橋の散策-その2●江戸と未来をつなぐ橋
●2007年11月20日 ●日本橋の散策-その1●三越の日本橋本店●
●2007年05月25日 ●名橋の品格・日本橋●
●2007年10月30日 ●銀座の散策-その27●東京日本橋パレード
●2006年12月22日 コレド日本橋★メリークリスマス★
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
メール
letter726@takara-sign.co.jp
![]()
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
コレド室町が2014年3月にオープン 2013年11月15日
先人を訪ねて-歌川広重の住居跡 2012年12月26日
築地川を埋め立てられて造られた首都高速… 2012年12月11日 コメント(2)