リャンチーのアジング&子育て日記

リャンチーのアジング&子育て日記

2009年06月22日
XML
カテゴリ: アジング釣行記
土曜日の夜、久し振りにアジングへ行ってきました。

今回の目標は、日曜日のバーベキューでアジの塩焼きを

する為の食材確保です。(笑)

本当は朝マズメにアオリも調達したかったのですが、

日曜日の早朝に公民館の掃除があり、嫁さんの代わりに

子守りをしないといけないので、エギングはキャンセル。

門限はAM3:00です。


いつものポイントへ直行すると、風もなく先行者も居ないので

さっさとウェーダーに着替えて水の中に入ると・・・・・



青い光が歩くたびにウヨウヨしています。

おまけに、ライトで照らすといつになく水が濁ってます。

本当なら速攻でポイント移動なのですが、ウェーダーも濡らしたし

せっかくなのでキャストしてみる事に。

7.5gのキャロにアジソフト3インチ(クリア)で沖のボトムを狙うも

予想通りのノー感じ。

ワームカラーをクリアからピンクラメに変更するとすぐにコッという

アタリがありましたが・・・引きません。

お約束のネンブツダイでした。(涙)

いつもならここで心が折れるのですが、今日はロッドを2本用意して

いますので、違う方法でアジをサーチします。



とりあえず1.5gのダート系ジグヘッドにアジソフト3インチ(ピンクラメ)を

セットしてジグヘッド単体アジングを開始。

ちょこちょこバイトはあるのですが、いまいちフッキングの方法が

分からず、なかなかフッキングをさせる事が出来ません。

アジが小さいのかなと思い、ワームをアジソフト2.1インチ(ピンク)に



18cmのアジでしたが大切な食料なので今日はキープします。(笑)

その後はキャストするポイントやタナを変えたり、ロッドアクションや

リーリングスピードをいろいろ試してみます。

ジグヘッド単体の釣りはバスの時に得意だったので、少しずつアジ寄りに

合わせながら、なんとかバーベキューの食材を調達出来ました。


6/20の釣果


結果は18cm~24cmのアジ6本と寂しい釣果ですが、今までと違う

ジグヘッド単体というアジングを楽しめましたし、釣果以外に得た物も

たくさんありましたので大満足です。

ちなみにアジは炭火で塩焼きにして、皆で美味しく頂きました。


〈タックル〉

ロッド  ラグゼ コーストラインAJ S610ML-solid.F
リール  07'ステラ C2000S
ライン  DAIWA 月下美人 月ノ響0.4号
リーダー  東レ バウオ スーパーハードプレミアムプラスハイグレード 6ポンド
ワーム  C.C.Bait's アジソフト3インチ&2.1インチ 各色
キャロ  7.5gキャロ
ジグヘッド  C.C.Bait's アジタブレット 0.2g


ロッド  ラグゼ コーストラインAJ S66ML-solid.EXF
リール  07'ステラ 1000S
ライン  東レ バウオ スーパーハードスーパーフィネス 2ポンド
ワーム  C.C.Bait's アジソフト3インチ&2.1インチ ピンク系
ジグヘッド  ダート系ジグヘッド 1.5g

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月22日 19時08分27秒
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

img20100706115901.gif

フィッシングハヤシ

エイジングラボ

VanNuys×TICT

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

リャンチー

リャンチー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: