リャンチーのアジング&子育て日記

リャンチーのアジング&子育て日記

2010年03月23日
XML
カテゴリ: アジング釣行記
嵐のような天候の中、同じTICTさんのフィールドモニターである

マービーさんとtoshiさんとコラボアジングしてきました。

当初の予定では少佐さんに先行してギガアジポイントを確保して貰い、

マービーさんと一緒にギガアジを釣らせて貰う予定だったのですが、

皆さんご存知のように土曜日の夜は全国的に大荒れの爆風予報です。

マービーさん本当に来るのかな??

来てもアジング出来るかな??

なんて少佐さんと連絡を取り合っているとtoshiさんからメールが。

「今晩、愛媛入りしますんで見掛けたら声掛けて下さい。」



toshiさんとは先週コラボしたばかりなんですが、アジに脳ミソ全部を

侵されている人は行動力が違います。(爆)

心の中で「誰でも良いから今晩は悪天候なので中止しましょう!」って

言ってくれないかなぁ・・・。

っていう願いを唱えるも、誰からもそんな言葉は発せられません。(笑)

マービーさんと相談した結果、天候と実釣時間を考慮してtoshiさんの居る

エリアで合流する事にしました。


先行してポイントを確保してくれてた少佐さん、ありがとう御座いました。

次回、天候が良い時にギガアジ釣らせて下さいね。


そんなこんなでマービーさんとコンビニで合流し、挨拶を済ませてtoshiさんと

合流します。



あまりにも風が強すぎて釣りにならないとの事。

マービーさんの案内でポイント移動すると、風裏でなんとか釣りが出来そうです。

よーく水面を観察していると時々アジのライズらしきものが・・・。

しかし釣れません。(笑)

ワームを替え、ジグヘッドを替え、ようやくキープサイズのアジをGETです。



する為にジグヘッドのウェイトを重たくすると、バイトがあってもフッキングに

持ち込む事が出来ません。

そればかりか、万が一アジがベイトを捕食しているポイントを直撃してしまうと

せっかくのアジを散らしてしまう可能性もあります。

という事でロッドをTCR-84に変更し、Mキャロを遠投してライズしている

ポイントのはるか沖にキャストし、ライズしているポイント付近まで表層を引いて

来る事でアジへのプレッシャーを軽減させながら、ここぞというポイントでリグを

フォールさせてやるとコッという吸い込みアタリが。

すかさずアワセて2本目のアジをGETです。

この時は3インチのワームだったのですが、なんとなくしっくり来ない感じがして

ワームをフィッシュテールに交換します。

どうもこれが正解だったらしく、微妙なアタリがハッキリとしたアタリに変わりました。

とは言っても厳しい状況には変わりありませんが・・・。(笑)

そんな中、なんとかこの日の最大となる25cmを含めて3本のアジを追加。

風向きが変わり爆風の直撃を受けるようになったのでポイントを移動する事にします。


次のポイントに到着して車から降り、3人で唖然・・・・・。

半端ない爆風です。(爆)

白波どころか風が海面を抜けて行くのがハッキリと分かります。(笑)

想定外の事態に3人で作戦会議です。

時間はAM2:00。

この爆風を前にしても、だれ一人帰ろうと言いません。(爆)

僕の少ない引き出しの中から、サイズは期待出来ませんが何とか風裏でアジングが

出来そうなポイントに移動します。


ポイントに到着してホッとしました。

無風ではないですが少し追い風になっていて、なんとか釣りが出来そうです。

toshiさんがキャストして早速釣りますが、やはり予想通りのゼンゴちゃんです。

しかしこのゼンゴが面白い。

何がって、簡単には釣れてくれないのです。(笑)

3人でジグヘッドは1.5gが良いだとか、いやいや1gだとか、試行錯誤しながら

お土産を確保していきます。

釣れなくなったら立ち位置を移動したりワームを替えたりするのですが、途中から

僕だけにしか釣れなくなりました。(爆)

自慢じゃないんですが、何故か僕だけに釣れるんです。(笑)

他の2人から「スゴイなぁ、流石やなぁ。」と言って貰うのですが、そんなに僕の

スキルが他の2人より勝っているとは思えません。

試しにマービーさんに僕が使っているワームを差し上げると、なんと3連荘です。

やっぱり腕の差ではありません、ワームです。(爆)

この事実をtoshiさんにも報告し、toshiさんにもワームをプレゼント。

するとtoshiさんも速攻でアジGETです。(笑)

2人ともアタリの感じが他のワームとは明らかに違うと大絶賛!!

夜明け前まで頑張り、さすがにゼンゴすら釣れなくなったので終了としました。

ここで釣ったゼンゴはtoshiさんとマービーさんにプレゼントしたので、僕のキープ

したアジは最初のポイントで釣った写真の5本です。


3/20の釣果

アジ 25cm~21cmを5本

今回はお土産を買って帰らなくて済みました。(笑)


明け方になって気温も下がり、マービーさんと言ったらラーメンでしょうという

僕の提案でコンビニに移動。


カップラーメン


夜明けのカップラーメンを3人で食べながら反省会です。(笑)

そうそう、マービーさんから素敵なプレゼントを頂きました。


携帯ストラップ


さっそく僕の携帯に付けさせて貰ってます。

狙っていたサイズのアジではありませんが、とりあえずお土産を持って帰って貰う

事が出来ました。

toshiさん、マービーさん、次回コラボする時は、ちゃんとしたアジ釣りましょう。(笑)

その時は少佐さん、よろしくお願いします。(爆)


〈タックル〉

ロッド  TICT SRAM TCR-68(初期ロットティップ)

リール  07'ステラ 1000PGSDH

ライン  リバージ R18 フロロリミテッド 1.5ポンド

リーダー  バウオ スーパーハードプレミアムプラスハイグレード 4ポンド

ワーム  ただ引きプルプル 2.0インチ
      アジリンガー
      フィッシュテール

スナップ  ラクリップ

ジグヘッド  ソアレ ジグヘッド ファインフックモデル 1.5g
        尺ヘッド Dタイプ 3.0g&2.0g&1.5g
        キャロヘッド 1.0g 0.7g 0.4g



ロッド  TICT SRAM TCR-84

リール  07'ステラ 2000S

ライン  TICT RED STEALTH 0.4号

リーダー(PE~スイベル間)  バウオ スーパーハードプレミアムプラスハイグレード 6ポンド

リーダー(スイベル~ジグヘッド間)  バウオ スーパーハードプレミアムプラスハイグレード 4ポンド

ワーム  Stranger28-fusion
      アジソフト3.0インチ
      ニードル2.5インチ
      アジリンガー
      フィッシュテール

キャロ  Mキャロ L-9.5g&N-11.0g

ジグヘッド  尺ヘッド Rタイプ0.3g



TICT

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月23日 15時41分50秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

img20100706115901.gif

フィッシングハヤシ

エイジングラボ

VanNuys×TICT

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

リャンチー

リャンチー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: