リャンチーのアジング&子育て日記

リャンチーのアジング&子育て日記

2010年04月07日
XML
カテゴリ: タックル
先日行われたTICTさんのフィールドモニター懇親アジング大会のあと、

ファミレスの駐車場でフィールドテスターのフキさんとダベリング。

どこのメーカーのPEラインが細いのかという話題になり、

あれが細い、これが細い、という会話の中で耳を疑ってしまうような

僕の知らないPEラインの存在が明らかに・・・。

フキさんの口から発せられた一言は、


「トラウト用の0.2号のPEライン」


えっ、0.3号より細いPEラインがあるんですか??

って驚きを隠せませんでした。(笑)



ネットショップを徘徊していると、0.2号のPEラインを発見しました。


PEライン

VARIVAS スーパートラウト アドバンス エリアエディション PE


強度表記を見てみると、


強度表示


確かに0.2号で4.5lbです。(驚)

という事は約1号のリーダーが使えるという計算になりますね。

同じTICTさんのフィールドモニターである少佐さんと話をしている中で、

ある一定の条件下でのみ、どうしても極細PEラインが必要だろうという

結論になりました。

リーダーとの結束には、かなり神経質になる必要があると思いますが、

上手く行けば僕のアジングの幅を広げる武器になると思っています。

と言いながら、まだリールにすら巻いてませんが・・・。(汗)






TICT

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月07日 19時39分02秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

img20100706115901.gif

フィッシングハヤシ

エイジングラボ

VanNuys×TICT

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

リャンチー

リャンチー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: