マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

2012.02.15
XML
昨日は最終バージョン


娘はカップチョコ。ワタシはトリュフを作りまして


サーへのプレゼントにしました。


choco12


娘のチョコ。


ワタシが作ったトリュフはというと。。。


とんでもぶちゃいく!! 号泣


実は昨日は、サーとバレンタイン・ディナーに出掛けなくてはいけなくて


結構時間が押し迫っていたのに


常夏マレーシアではなかなか固まってくれないチョコ





mamachoco12


そんなワケで、昨日のサーのお店『天神』さん


バレンタイン・ディナーコース。いってみよう。


Val12a


前菜、ホタテの炙りアボガドソース。


サーが輸入したちょー新鮮なホタテ


もう、それだけで ンまい ところ、さっと炙って甘み凝縮


あっさりとしたアボガドソースが嫌味なくてヨロシイ一品。


Val12b


これこれこれ!!!!


ナンなのよ、あん肝と水菜のサラダっつの!!!


気持ち悪いから別々に食べるわ!


なんて言っといて、






めちゃめちゃ美味しいこんなに合うなんて、目からうろこ!


完食!


昨日は4カップル8名での会食だったのだけど





「全部食ってんやん。」って笑われた。 大笑い


でも。。。あん肝と水菜って、どうやって英訳すんのよ。


汗かいたわ。


Val12c


つづきまして、大トロの炙りおろし和え。


定番ですが、大トロの油っぽさが苦手なワタシには


ウレシイ炙りの手法だったのだけど


脂っこいもの大歓迎





「生で食わせ!」と批難ごうごうのひと品でした。


Val12d


これは、銀ダラのなんだかソース。


ホントになんだか分からなかったし


脂っこいの大歓迎


な上、


こってりも大歓迎


な、ローカルチャイニーズ的には


ここは、こってり照焼き又はマヨ焼きなんかで


食べたかった模様。。。


ホント、オソロシイワ、この方たち...


Val12e


Val12f


選べるメイン。つか、


鶏で巻くか牛で巻くかの選択大笑い


サーがビーフを選んだので、ワタシはチキンにしてばくりっこ。


絶対ビーフの方が美味しかった。


焼き肉屋のわれわれ。


最後に小さなお寿司が3貫出たのだけど


「あたしゃウニが食いたいぞ。」とおっしゃったご婦人のため


エクストラウニ


Val12g


みなさんに、娘の作った美しい方のチョコをプレゼント。


choco12b


考えたら、ブサイクとはいえせっかく作ったんだから


ハートのクッキーの方も写真残してやればよかったかなと


今朝冷蔵庫を除いたら、かろうじて残っていた


cookie12


不吉なブロウクン・ハート。。。





ちなみにチョコの写真はね、わざわざ娘が一眼レフ出してきて


本格的に撮ったの。


ママの作ったブチャイクだけ、


「この石ころ、撮る気になんないわ~~。」


って言いながらの一枚。。。号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.15 13:28:48 コメント(11) | コメントを書く
[マレーシアの外食事情] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

紬ねこ(*^^*) @ Re:2017年が終わるでないか(11/20) 此方もお久しぶりの楽天でございます^^…
kawakami502.10.841 @ Re[1]:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) はは(+o+) 確かS川は10年位前にJR吉祥寺駅…
アイール @ Re:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) 早速7期のS川さんに転送させていただきま…
kawakami502.10.841 @ 30年前に絶対顔見てるわ アイールさん 6期のkawakami502.10.841で…

Favorite Blog

11月25日 記事… New! 紅子08さん

【12/10(水)開催】合… machiraku_hokkaidoさん

毎日が・・・日常着… 紬ねこ(*^^*)さん
Perfect E… ◆プリンセス◆さん
函館発 40 男の反抗… かずくん915さん
酒の肴 あまからこさん
深セン⇒恵州は、青空… Shenzhen538さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: