DELTA Strange Zone

DELTA Strange Zone

2003.06.19
XML
 ロイター通信は、ミナルディが、昨年解散したアロウズのマシンA23を5台、同チームの管財人から購入したと伝えた。
 ミナルディのスポークスマンは次のように説明している。「5台のうち2台はかなりいい状態で、実際に走らせることも可能だろう。残りは主に部品取りに使うことになる」
 A23は昨年、中盤グループでの好成績が期待されていたが、トム・ウォーキンショーが資金繰りに尽き、チームは解散した。「アロウズのマシンに採用されているアイディアが私たちの現在のマシン開発に役立つかどうか見てみたい」と同スポークスマンは、A23を用いての今後の計画を語った。
 皮肉なことに、A23はヨス・フェルスタッペンが2002年にドライブするはずだったマシンだ。しかし、ウォーキンショーは開幕直前にフェルスタッペンに代えてハインツ-ハラルド・フレンツェンをドライバーに指名。そのため、フェルスタッペンはウォーキンショーの告訴に踏み切った。しかし、もしミナルディが何らかの形でこの車を走らせるとすれば、フェルスタッペンにようやくA23をドライブするチャンスがまわってくるかもしれない。。
 報道によれば、A23の購入資金には、カナダGPの記者会見でバーニー・エクレストンが明らかにしたミナルディの株式購入資金ではなく、オランダのあるスポンサーからの資金を当てたようだ。企業名までは明らかにされていないが、しかし、元アロウズのスポンサーで現在ミナルディのメジャースポンサーを務めるトラストは、アロウズがフェルスタッペンをクビにすると同時にスポンサーを降りたという過去があり、オランダ企業にとっては最高の形でウォーキンショーへのあだ討ちができることになるだろう。


>正直なところPS03よりこっちの方がマシン的には上じゃないかと。
 当時のテクニカルディレクターはマイク・コフラン(現マクラーレン)とチーフデザイナーのセルジオ・リンランド(ザウバーC22開発者、今ドコ?)だったわけだし。 同じコスワースCR-3積んでたんだからエンジンの互換性は問題ないし、アロウズは元々BSユーザーだから昨年までミシュランだったミナルディよりもサスやタイヤとの相性もいいと思うんだけど。思い切ってカラーリング変更して走らせてみれば(笑)
 A23はあの特徴的なフロント周りからノーズにかけての処理が好きでした。

 そういえば、あの3人乗りのマシンは何処に行くんだろう。面白そうだから乗ってみたかったなぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.06.21 14:39:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hyda

hyda

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:安室奈美恵 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ 近藤真彦 「青春タイトルマッチ ~ 明日に向かって…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: