DELTA Strange Zone

DELTA Strange Zone

2003.06.25
XML
 マクラーレンの革新的な新型車、MP4-18のレースデビューが9月の第14戦イタリアGPまでずれ込むかもしれない。FIAのクラッシュテストに合格できなかったためだ。

 マクラーレンのスポークスマンが英国のサン紙に語ったところによると、「クラッシュテストには合格できなかったが、その結果から多くを学んだ。シャシーが次回のテストで必ず合格できるという自信がある。これはデザインを限界まで攻めた結果であり、開発の過程では当然起こり得ることだ」
「信頼性が必要なレベルに達していない車を実戦に投入して、選手権争いの戦いを台無しにしてしまうことは絶対に避けなければならない。この車が選手権争いで私たちを有利に導くという確信が得られるまで、新車を投入することはない」
 先週のヘレス、カナダGP前のバルセロナと、テストで2度に立て続けに新車をクラッシュさせたマクラーレンにとっては、まさに泣きっ面にハチといったところ。当初彼らは今週末に開催されるヨーロッパGPまでには新車の準備を整えたいとしていた。
 最近では新車の実戦デビューはイギリスGPとの示唆もあったが、今やそれさえも楽観的過ぎる見通しというべきかもしれない。ミハエル・シューマッハーとタイトル争いを繰り広げているキミ・ライコネンは、2週間前にモントリオールでついに選手権首位の座をミハエルに奪われた。
 新車の投入時期について質問されたマクラーレンのマネージングディレクター、マーティン・ウィットマーシュは、ガーディアン紙に対してこう語っている。「この車が現在の車より優れたパフォーマンスを発揮し、かつ十分な信頼性が確保されたと私たち自身が納得した時点で、最終的な決定を下すことになる」
 MP4-18のデビューは2004年のオーストラリア、という可能性も考えられなくはない?

>やっぱり合格できないんだね。あのマシン。

 みた目だけで判断して悪いけど、MP4/18ってただ細いだけに見えるんだよね。モデルさんみたい。確かに繊細なフォルムしてるし、見てて綺麗って思うこともあるけど、F1マシンは速く走らないと!

 別に来年の開幕からでもいいんじゃない。それで速いなら。ボッコボコぶっ壊れてリタイヤしまくるよりはその方がいいと思うけどなぁ。MP4/17Dだって昨シーズンの成績が嘘のように調子良いし(ライコネンだけか?)。
 今シーズンからのレギュレーションでは信頼性は不可欠なんだから、無理して危ない橋渡ることもないでしょう。下手にポイント稼がないとルノーあたりにも逆転される可能性だってあるんだから。
 フェラーリに勝ってほしくはないけど、いい勝負できるくらいにはなってくださいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.06.29 14:21:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hyda

hyda

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:安室奈美恵 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ 近藤真彦 「青春タイトルマッチ ~ 明日に向かって…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: