proud じゃぱねせ

proud じゃぱねせ

PR

Freepage List

HPを始めた訳


SCってこんな所


旦那(のんき)について


私がここにいる訳


なぜ旦那が黒人なのか? その1


なぜ旦那が黒人なのか? その2


のんきとの出逢い 前編


のんきとの出逢い 後編


番外編 アメリカ留学計画


のんきとのその後1


のんきとのその後2


のんきとのその後3


のんきとのその後4


マルコムXについて


「マルコムX」という名前


関連書籍


マルコムXの39回目の命日に寄せて


ハウス・ニグロとフィールド・ニグロ


ベジタリアンでいる事


のんき、ベジタリアンへの道


いぶら・チャンクのフィッシュベジへの道


ベジタリアンレシピ


ベジーバーガー


コーンクリームシチュー


味噌ラーメン


ベジタリアン・カレー


マカロニ・サラダ


和風パスタ


ネイビー・ビーン・パイ


お高いチョコチップ・クッキー


蒸し焼きプリン


ピザの生地


アボカド・ディップ


チェッカソース・パスタ


メイミー・ヘレンのパウンドケーキ


フライド・グリーン・トマト


イエロースクウォッシュグラタン


パイ生地


妊娠、出産、育児、、日々勉強です。


子宮内膜症


妊娠発覚


妊婦 in 合理主義国


のほほんアメリカ妊婦生活


更にのほほんアメリカ妊婦生活


波乱万丈な妊娠8ヶ月


まさか早産?


縁、って不思議 会いたいなぁ。


お恥ずかしいが、出会いは出会い1 前編


お恥ずかしいが出会いは出会い1 後編


黒人差別


Strange fruit (奇妙な果実)


アメェリカ、アメリカ


私が悪魔だったら。。。


私の家族


親父の出来るまで


親父をつくっているもの


親父の夢


親父と母ちゃんの貧乏生活


親父の正月


親父の犬


フッ素の事


布ナプキン


なぜ今布ナプキンか、、、


ダイオキシンの恐ろしさ


布ナプキンの利点


布ナプキンの説明/使ってみて、、(感想)


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いぶら

いぶら

Favorite Blog

★アバクロ★JuicyCout… pragueですd('-^o)☆。.:*さん
病院職を定年退職し… solitudo 4220さん
開運千社札 Leadcoreさん
四ヶ国語育児日記 creek villageさん
88keysのアメリカ珍… 88keysさん

Comments

いぶら @ Re[2]:のんきの病気(03/15) しろがねさん、ごめん。 あれから一度もチ…
しろがね@ Re[1]:のんきの病気(03/15) いぶらさん お元気にしておられますでし…
しろがね@ Re:のんきの病気(03/15) こんばんは。 あれから1カ月、たっちゃい…
いぶら @ Re[1]:のんきの病気(03/15) しろがねさん、ありがとう。 随分ご無沙汰…
しろがね@ Re:のんきの病気(03/15) いぶらさん お久しぶりです。私も久しぶり…
2006年06月21日
XML
カテゴリ: アメリカ南部生活
私。
ただ今明け方の3時35分。
まったく眠れません。

まったく反対に、
チャンクはもう時差ぼけもすっかり取れたようで、
爆睡中です。
若いって素晴らしい。 笑

でもチャンク、ここの所寝る前に必ず私に訊く事がある。
それは、、、







この「学校」とはこれから通うK5つまり幼稚園の事。
まさか、、、
保育園に通わせたのがトラウマになっちゃったんじゃ。。。。 苦笑

hoikuen1
朝の体操に参加するチャンク。左から2番目。
体操服つんつるてん。(一番大きいの借りたのに、、、笑)

楽しかったって言ったじゃぁん。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月22日 16時47分14秒
コメント(14) | コメントを書く
[アメリカ南部生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おぉ~  
velvet arie  さん
日本の保育園だぁ。。。感動+懐かしい
子供たちの動きがバラバラなのがなんとも微笑ましいですね。笑

チャンクくん、日本語のレベルはどうですか?でも子供は習得早いからあっとう間に習得してるかな。

保育園と5Kとの違いに戸惑うかな????
う~む、将来のためにいろいろ知りたいですっ。

(2006年06月23日 00時36分38秒)

Re:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
88keys  さん
たまに来てまとめて読み逃げしてたのばれた?(苦笑

いいなぁ~って思って読んでたよ。
日本に行くなんて・・・・(夢
私はここ(アメリカ)に来てからそれっきり帰ってない。落ち着かなくてそれ所じゃないって感じ・・・当然、予定もなし。

チャンクもがっつり大きくなってるねぇ~(笑
楽しみだ・・・

(2006年06月23日 05時58分25秒)

Re:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
もぬぃ  さん
おかえりー。
いつの間に・・・て感じだけど。
姫は元気になったよー。
子供が病むと親はつらいねぇ。
元気が1番だわ~
うるさいとか贅沢いってられないわ(;´Д`A ``` (2006年06月23日 23時37分18秒)

Re:おぉ~(06/21)  
いぶら  さん
velvet arieさん
>日本の保育園だぁ。。。感動+懐かしい
>子供たちの動きがバラバラなのがなんとも微笑ましいですね。笑

うん、でも基本的に一歩テンポが遅れてたのはチャンクだけだったような、、、 笑

>チャンクくん、日本語のレベルはどうですか?でも子供は習得早いからあっとう間に習得してるかな。

こっちでも私はチャンクに日本語しか話さなかったし、
まだ現地(アメリカ)の学校に行き始めてなかったからか、
日本語に問題はなかったよ。
言われてる事も解ってたし、、
ただ、発音と語彙が少し遅いぐらいかな。。。

>保育園と5Kとの違いに戸惑うかな????
>う~む、将来のためにいろいろ知りたいですっ。

そうだね。子供なんて生まれたらあっという間に大きくなっちゃうもんね。
K5は今年の8月からだから、また様子を日記で報告するね。
(2006年06月24日 00時22分37秒)

Re[1]:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
いぶら  さん
88keysさん
>たまに来てまとめて読み逃げしてたのばれた?(苦笑

そうだったの?
ありがとう。
ただでさえいっつも自分を忙しくしている(笑)上に、
小豆がいるからさらに忙しいのに、、、
読みに来てくれるだけでも嬉しいよ。

>いいなぁ~って思って読んでたよ。
>日本に行くなんて・・・・(夢
>私はここ(アメリカ)に来てからそれっきり帰ってない。落ち着かなくてそれ所じゃないって感じ・・・当然、予定もなし。

そっか。。
私もギリギリの一大決心だったよ。
しかも東側から飛ぶと高い高い。 苦笑
小豆がもう少し大きくなるころには家族で帰れるんじゃない?

>チャンクもがっつり大きくなってるねぇ~(笑
>楽しみだ・・・

ええ、、、がっつり。 爆
(2006年06月24日 00時25分37秒)

Re[1]:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
いぶら  さん
もぬぃさん
>おかえりー。
>いつの間に・・・て感じだけど。


私もよく分からない内に帰ってきてたよ。

>姫は元気になったよー。
>子供が病むと親はつらいねぇ。
>元気が1番だわ~
>うるさいとか贅沢いってられないわ(;´Д`A ```

そうなんだよね。
でも病気になって初めて身に沁みる事ってあるじゃない。。。 爆

でももぬぃ、よくがんばった。 (2006年06月24日 00時27分53秒)

Re:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
Silver Lily  さん
お帰りなさい~。
(遅れたけど)

多分ね、チャンク君手足が長いんだと思う。
ツンツルテンの日本人と違って。
だって体操服、丈は問題なさそうだから。

ずっとママと一緒だったのに、完璧に離れる生活はやっぱりストレスもあったんだろうけど、でもすぐに慣れるとも思う。
子供の吸収力はすごいから。
(2006年06月24日 07時46分57秒)

ひ、広いな  
slash555  さん
これ、保育園の庭?一見したところではとても広く見えるが・・・小田原だから?(笑
チャンク君、めっちゃ大きいとは思わなかったけど、
やっぱり手足が長いんだね。
ちょっとママに甘えたいんじゃ?カワイイねぇ、まだまだ。
(2006年06月24日 08時20分18秒)

Re:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
3kie  さん
お久しぶりです~♪
日本に帰って来てるんですか~?
いつまで日本滞在ですか~?

チャンク君は、馴染めてますか?
心から楽しめるといいね!!
(2006年06月24日 23時40分01秒)

Re[1]:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
いぶら  さん
Silver Lilyさん
>お帰りなさい~。
>(遅れたけど)

あっ、、、読み逃げばれた? 苦笑
とりあえず、、、
ただいまぁ。。。ってどっちに? 笑

>多分ね、チャンク君手足が長いんだと思う。
>ツンツルテンの日本人と違って。
>だって体操服、丈は問題なさそうだから。

丈も結構短かったみたいよ。
だって、短パンの中にシャツを入れても3秒も中に入ってなかったもの。。。

>ずっとママと一緒だったのに、完璧に離れる生活はやっぱりストレスもあったんだろうけど、でもすぐに慣れるとも思う。
>子供の吸収力はすごいから。

そうなっちゃった時のことを考えると寂しいんだけど、
今はちょっとウザい。 笑 (2006年06月25日 13時33分07秒)

Re:ひ、広いな(06/21)  
いぶら  さん
slash555さん
>これ、保育園の庭?一見したところではとても広く見えるが・・・小田原だから?(笑

↑笑っちゃだめでしょ、そこで、、、
保育園の前の道路を挟んだ向こう側に、
運動場があるんだよ。広いよ。

>チャンク君、めっちゃ大きいとは思わなかったけど、
>やっぱり手足が長いんだね。
>ちょっとママに甘えたいんじゃ?カワイイねぇ、まだまだ。

アメリカでもでかいって言われるんだからでかいんだろうね、やっぱり。 笑
いつまでこうやってママ、ママって言ってくれるんだろうね。。。
でもやっぱりあまり言われるとウザいわ。 苦笑 (2006年06月25日 13時35分16秒)

Re[1]:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
いぶら  さん
3kieさん
>お久しぶりです~♪
>日本に帰って来てるんですか~?
>いつまで日本滞在ですか~?

もうアメリカに帰ってきちゃいましたよ。 
もっといたかったけど、、、 しょぼん。。。

>チャンク君は、馴染めてますか?
>心から楽しめるといいね!!

やっと馴染んだ頃に帰ってきちゃったんで、
すごく良い経験をした事には変わりないけど、
せめてあと1ヶ月ぐらいいたかったですね。

また、3kieさんのおいしそうなサイトにお邪魔させてもらいますからね。
よろしく。。。

(2006年06月25日 13時37分44秒)

Re:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
ciel-1  さん
お~。チャンクくんの写真の初お目見え!
背がもうすでに高いですねえ~。
てか、日本の幼稚園のあの色違いの帽子が懐かしい。。小学校は赤白帽で気分によって赤か白か決めるの笑
チャンクくん日本で楽しい思い出ができたのかな~?日本の印象が良いものだといいんだけれど! (2006年06月26日 22時33分21秒)

Re:完全な時差ぼけですね、(06/21)  
Izzyluv  さん
お疲れ様でした。写真とてもかわいらしいですね。楽しそう。案外K5が始まったらそれはそれでチャンク君、楽しむのではないでしょうか?大人でも始めての環境は戸惑うことあるでしょうし。

時差ぼけ、永遠の課題ですね。私はメラトニンで調整しています。でないと講義している最中に立ってられないぐらいの睡魔に襲われるので(笑)。私は大体いつもアセンズに夜中に着くので、メラトニン飲んでベッドに入ったら次の日は一応普通の時間に起きられます。一度お試しください。2日ほどで時差ぼけなおりますよ。 (2006年06月27日 13時18分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: