アラフィフ苦労人のカバチタレ日記

PR

プロフィール

アイブロックスパーク

アイブロックスパーク

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

はじめまして

(0)

アラフィフ苦労人

(33)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.14
XML
カテゴリ: アラフィフ苦労人
時は2006年8月



勤務先の日給金額が少し高くなる
大型免許を取りに行くことを決断

しました。でも・・・

教習所の費用は約30万円もした

のです。先行投資と考えて貴重な貯金から捻出するか、我が家の家計を考えて貯金に手を付けないようにするのか・・・。普段は悩まない私が悩んで出した結論は

運転免許試験場で一発試験を受けて免許を取る

でした(笑)。


運転免許試験場で免許を取ること。簡単に書いてますけど

実際にはメッチャ厳しいこと

らしいです(笑)。そらあ、そうですよね?

試験官は警察官

なんですから。教習所みたいに、民間企業が請け負っているのではありません。なので、融通は利かないみたいです。

その反面ですが運転免許の取得費用は安く抑えられる

のでした。私が一発試験で取ることを決断したのも、費用面のことだけのためでした。なので、早速ですが地元の運転免許試験場へ行き・・・ませんでした(笑)。

何も調べすに行くようなアホとちゃう

んですもん。トラックの引き取りに行く時と同じように、先ずは下調べを始めたのです。費用については、インターネットで調べられます。調べられないのは

どんなコースを運転する試験なのか?



試験内容が見えなかったこと

でした。いくら運転ができるからといって、一発で合格できるとは思っていませんでしたもん。何事もそうですけど

下準備や段取りを完璧にして成し遂げられる

のです。だから、学校の勉強などと同じように

しっかりと予習する必要があった

のですよ。


じゃあ、当時の私はどう対処したのか?

勤務先の近所にあった教習所へと通った

のでした(笑)。別に、教習を受けるために通ったのではありません。

大型車の教習車が
どんなコースを走っているのか偵察しに行っただけ

でした。教習所に入所しなくても

見学するだけなら出入りは自由

でしたからね🎵なので、しばらくの間は仕事帰りに教習所へ通う日々となりました。2階の窓際には、教習コースを見て学べるように机と椅子が置かれていましたし、夜8時まで教習が行われていましたのでね。

見ているだけでも十分勉強になった

のです。でも、これだけじゃあ不安は解消されませんでした。そのため

平日に有給休暇を取って
運転免許試験場にも見学へ行った

のです。やっぱり試験場は違いましたね。私と同様に、一発合格を目指して突撃した人は多かったのです。でも

見事に撃沈しまくっていた

のです。

「やっぱり教習所に通わなアカンのかなあ」

そう弱気になってしまいますよ。でも、何も挑戦しないままあきらめるなんて勿体ないでしょ?だから、一発試験に挑んでみたら・・・

無事に一発で合格できた




でもね、一発で合格したからって

さっそく運転免許が貰える訳では無い

のです。

単に仮免許証が交付されるだけ

なんですよ。普通の教習所と同じように、場内での試験が合格しただけ。次のステップとして

大型免許を持っている人に横乗りして貰って
5日以上の路上練習をしないとダメだった

のです。幸いにも、実家の近所に運送屋を営む先輩家族が居てましたので、無理を言って路上練習に付き合って貰いました。そして・・・

時は2006年11月

でした。齢30を目前にして

晴れて大型免許を取得できた



けん引免許も続けて取得できた

のでした🎵






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.14 05:00:04
コメントを書く
[アラフィフ苦労人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: