魔法のレシピ★彡

魔法のレシピ★彡

2024.12.07
XML




経済成長のためにも働きがいを届けたい、黒豆柴です🍀

本日は「購入したネクタイTOP3」話になります。
日常の些細な情報から学び、人生を豊かにしたいです。


-----

1. 欲しいもの


ボクは仕事に「ジェネラリスト」だとか「オールラウンダー」を目指しています。
1つのことを極めるような「プロフェッショナル」だとか「スペシャリスト」というのはなんだかボクの流儀に合っていません。

最近のボクといえば、人事異動があり部署が変わりました。
仕事内容が一変し、別の会社に就職したのかと思うほど違います。
(たまには気分転換の人事異動も良いものです。


と、同時にちょっとだけ給料があがりました。

 赤豆柴:お前の給料がちょっとだけあがったから、欲しいものを言うんだゾ!
 黒豆柴:おお!でも、こないだビジネスバックを買ってもらったばかりだけど?

ボクは形から入るタイプなので、できるビジネスマンになるために先日、ちょっとお高目のビジネスバックを買ってもらったばかりです。

ネクタイもおねだりするのは、ちょっぴり贅沢な気もします。

 赤豆柴:いるのか?いらないのか?ハッキリするんだゾ!
 黒豆柴:じゃあ、ネクタイを買ってください!


2. 購入したネクタイ


ボクは営業担当が長かったのでネクタイはお客さまからいただくことが多く自分で選ぶことはあまりありませんでした。
(営業職だったのにお洒落ではなく、ちょっと無頓着な感じです。

ネクタイを締めた瞬間に仕事への「やりがいを感じる」がコンセプトです。
ビジネスネクタイは、「大人っぽい感じ」「遊び心」「低価格」を条件に選んでみます。


2-1. 第3位 猫タイ



肉球のぷにぷにした感じもいいですし、塗りたてのコンクリートの上に続く「いたずら心」が最高です。

大剣部分に小さな肉球の足あとが仕事への意欲を掻き立てます。

もちろん、ボクは黒豆柴と名乗るだけあって押さえておきたいアイテムです。
(犬なのか猫なのかは問題ではありません。



2-2. 第2位 スヌーピー


妻はピーナツバターが大好物です。

(わが家の七不思議です。

ピーナツバターといえば、ピーナッツ、漫画ピーナッツといえばチャーリーブラウン、チャーリーブラウンの飼い犬といえばスヌーピーです。

スヌーピーのネクタイをチョイスすることにします!

妻がプレゼントしてくれた思い出にミッキーのネクタイがあります。
かなり厚手の生地がイイ感じのネクタイでした。
スヌーピーも同じ感じだといいのですがどうでしょうか?

色は持っていない赤色をチョイスしてみました。
情熱の赤です、赤!




2-3. 第1位 すみっコぐらし


最近ちまたで人気のキャラクター「すみっコぐらし」です。
ボクの周りでじわじわ人気のようなので、身につけて得点を稼ぐ作戦です。

ブルーを選択しましたが、光の加減であまり見えません。
ただ小剣部分の白色とキャラクターの主張が「いたずら感」満載で仕事へのやりがいを感じます。



3. まとめ


◆ 仕事にやりがいを感じるボクの購入したネクタイTOP3

 第1位 すみっコぐらし
 第2位 スヌーピー
 第3位 猫タイ

本日は「購入したネクタイTOP3」話でした。


4. 豆柴夫婦のおまけコーナー


新しいネクタイが届いてルンルンな、黒豆柴です…。

お題「ピーナツ」といえば?

 黒豆柴:SPY×FAMILYやね!
 赤豆柴:ピーナツバターなんだゾ!


4-1. 黒豆柴のおすすめ「SPY×FAMILY」


 黒豆柴:アーニャちゃん最高!
 赤豆柴:変態なんだゾ!



4-2. 赤豆柴のおすすめ「ピーナツバター」


 赤豆柴:ピーナツバターをてんこ盛りでパンに塗るのは最高なんだゾ!
 黒豆柴:食べたことない!



-----

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
いっしょに人生を豊かにしていきましょう、黒豆柴でした🍀

#働きがい #ネクタイ #猫タイ #スヌーピー #すみっコぐらし
#SPY×FAMILY #ピーナツバター


【楽天市場】楽天ふるさと納税

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

子育てパパランキング
子育てパパランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.07 11:22:10
コメントを書く
[┗ 働きがいと経済成長TOP3?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

黒豆柴&赤豆柴

黒豆柴&赤豆柴

カレンダー

サイド自由欄

▼ ブログの登場人物

 黒豆柴…ボク
 赤豆柴…妻
 白豆柴…息子

▼ X(旧Twitter)



 ブログ更新のお知らせ用です。
 フォローお願いします。

▼ SDG’sへの主要な取組み



▼ 楽天で開催中の大型企画






© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: