Full of my favorite things

Full of my favorite things

PR

プロフィール

mahimimimama

mahimimimama

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.28
XML
カテゴリ: 日常



怖がりなのですが、痛みには鈍く、気がつくと悪化していることがあります。例えば風邪。のどの痛みにも鈍く、耳鼻科を受診する頃には真っ赤に腫れ上がり、先生に「これは痛いでしょう!痛み止め処方しましょうか?」と言われるほど。でも、多少痛いくらいで、そこまで我慢しているわけではないのです。

人間関係についても鈍感で、他人に言われたことも、後で考えると、あー、あれ、怒るとこだったのかも?とか、言い返せばよかったとか、気づくのが遅く、どうしようもない感じになります。きっと逆もあり、他人をイライラさせていることもあることでしょう。

映画やドラマを観ても、どの場面が面白いのかわからず、子どもの卒業式も泣くタイミングがわからず。

観光地の良さも感じられず。

昔は神経質だと怒られることがあったのですが、だんだん鈍くなっていったのかな?
人間関係も体調も、いろいろありすぎて、自己防衛のために鈍くなったのかも?
イライラしたり、悲しくなったり傷ついたりするのが苦しくて

「無」

になっちゃったのかな?

子どものことは最低限のことはやらなきゃと思うのですが、それ以外はやる気のない毎日を送っています。

早く脱出したい!けど、鈍感も悪くはない?
楽な部分もあり、よくわからないところです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.28 14:33:05
コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: