2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

今年最初のお洋服作りは、ベビー用のフードつきジャケットです。「小さくてもきちんとした服」という本に載っていて、もうすぐ3歳になるおにいちゃんが小さい時から気になっていたパターンです。今回末っ子ちゃんのためにようやく縫うことができました。本では一重仕立てですが、個人的な好みと防寒の意味も兼ねて、二重仕立てにしました。表は1~2年前にストロベリーコットンさんで予約購入したダンボールニット。裏はふわっふわのファーです。最初は前作のフード裏に使ったプードルニットを使おうと思ってたんですが、たまたま行った手芸店で見かけたこの生地に一目ぼれ♪あまりの手触りの良さとふわふわ感に、買わずにはいられませんでした。プードルファーというネーミングで売られてました。(またプードル~)パターン:/フードつきジャケット(12ヶ月)生地:ストロベリーコットン/ダンボールニット(接結天竺小花ベージュと同柄)マーノクレアール/プードルファー(◇プードルファー2と同じかな)ちなみに、二重仕立て(リバーシブル)にする縫い方は、のリバーシブルパーカの作り方を参考にしました。この本、カラー写真で工程が載っているので、とてもわかりやすいです♪まだちょっと大きいけど、袖を折り返して着せちゃいます。
2008/01/11
コメント(12)

あけましておめでとうございます。新しい年がスタートしましたね。我が家の末っ子も、無事に100日を迎えました。何だかあっという間。早いなぁ。これからもすくすくと育っていきますように。そして、今日は混雑を避け少しゆっくりめの初詣に。おみくじをひいたら…なんと人生初の『凶』でした。一体どんな1年になるんでしょう~何はともあれ、今年もよろしくお願いします♪去年の縫い納め作品です。自分用です。キルトニットって本当に暖かいですね~!薄いのにぬくぬく。フードの内布に使ったMulberryさんのプードルニット、可愛いです。パターン:orangena*/パーカージャケット生地:ストロベリーコットン/ダイアキルト アズキ(花柄),Mulberry/プードルニット(アイボリー)今年も時間の許す限り、たくさん縫うぞ~。
2008/01/03
コメント(22)
全2件 (2件中 1-2件目)
1