Kira Kira ぱらだいす

Kira Kira ぱらだいす

PR

プロフィール

Melmo_Chan

Melmo_Chan

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

KAZU@ 当然だろ 平井堅、平原綾香を筆頭に勘違いした「な…
ipad accessories@ IPADALL ---------------------------------------…
Melmo_Chan @ Re:台風(09/16) マダムねここさん 聞いてます。うちの会…
マダムねここ @ 台風 今、沖縄、九州が台風の影響で大雨だよん…
Melmo_Chan @ Re[1]:緊急速報 ハリケーン IKE(アイク)(09/12) うさぎの春子さん 今晩やってくるそうな…
June 23, 2005
XML
カテゴリ: 映画の国
(邦題:最後の恋のはじめ方)


大方はもてない男性がお客。そしてその好きになる女性は大抵高嶺の花である場合が多い。しかし、どんなに高嶺の花でも落とせるように、彼女とのきっかけ作りから、デート時の服装、話題の選び方、かけひきの仕方などなど、色々とアドバイスする。

新しいお客のアルバート(ケヴィン・ジェームス)は金融コンサルタント。彼の会社のクライアントである、超有名人のアレグラ・コールに夢中。アルバートはまったくのさえない男。太っちゃいるし、平凡なサラリーマン、おっちょこちょいでいつも服になにかこぼしたりする。そんなアルバートがアレグラと付き合うという可能性は限りなくゼロに近い。しかしヒッチはアルバートに「コーチしてあげようじゃないの!」と自身満々で依頼を請負う。

そんなヒッチもバーでゴシップ記事専門のタブロイド紙の記者サラ・ミラス(エヴァ・メンデス)と知り合い、彼女が好きに。彼女は最近アレグラ・コールの恋愛関係を追っている。二人がうまく行きかけた時に、アレグラの回りに現れた新しい男アルバートを追っていたさらはヒッチへと行き着き、その正体を知ってしまう...。

というのが、大体のあらすじ。
感想はというと、よく考えるな~という斬新なアイデアで、ヒッチが色々アドバイスしたり、自分自身も行動したりするのをみていて痛快でした。本当に彼にアドバイスをもらってそのとおりにすれば、どんな人でも意中の人を獲得することができるのではないか、と思ってしまいます。でも、実際にはそんなうまくいくかなっていうアイデアも一杯なので、やはり映画は映画でしょうね。アメリカはこんなコンサルタント業ありそうだな。だって心理カウンセラーがもうかってる国です。カップルカウンセリング、子育てカウンセリング、などなどいろいろ。みんな気軽に相談に行きます。デート・カウンセリングがあってもおかしくない。

ラブコメなので、星は2つと低めにしておきますが、面白いので是非ビデオででも見てください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 24, 2005 03:17:13 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: