Kira Kira ぱらだいす

Kira Kira ぱらだいす

PR

プロフィール

Melmo_Chan

Melmo_Chan

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

KAZU@ 当然だろ 平井堅、平原綾香を筆頭に勘違いした「な…
ipad accessories@ IPADALL ---------------------------------------…
Melmo_Chan @ Re:台風(09/16) マダムねここさん 聞いてます。うちの会…
マダムねここ @ 台風 今、沖縄、九州が台風の影響で大雨だよん…
Melmo_Chan @ Re[1]:緊急速報 ハリケーン IKE(アイク)(09/12) うさぎの春子さん 今晩やってくるそうな…
February 4, 2008
XML
カテゴリ: アメリカレポート
すっかりご無沙汰です。


あの注射後、しばらく楽だったんですが、また右半分が副鼻腔からこめかみ、そして頭にかけて、ととても痛み、さらに副鼻腔の痛みが上あごに至り、奥歯4本くらいが痛みだす始末。

最初かかりつけの医者へ。すると「ああ、鼻炎になっちゃったのね。じゃあ抗生物質出しておくから。それが効かなかったら次は虫歯を疑ってみてね。それでだめなら戻ってきて」というので5日間それを飲むが全く改善せず。なので今度は歯医者へ。でも、歯医者さんでもレントゲンには怪しい影も写らず。ところが、歯医者さん曰く「でもね、ほらここに副鼻腔の下の方が写ってるんだけど、白く曇っているよね。だからまだ鼻炎が残っているんだよ。もっと強い抗生物質を出してもらったら?」といわれ、また医者へ戻る。

ええ?抗生物質って強さがあるの?知らなかった。最初のが効かないほど強い鼻炎って本当かな。
ここで、頭の中にふと最近 マダムねここさん から聞いた、お友達の方(顔の腫瘍だった!)の話と、長男Sのクラスの先生がやはり脳腫瘍2個持ちだった!とわかった話がよぎった。どちらも花粉症だと言われつづけて結局腫瘍とわかったとのこと。まさか、私も腫瘍???

ちょっと怖くなって先生にCTスキャンしてもらえないか聞いてみた。
「…うーん、でもね、お金で命を量るわけじゃないけど、CTってとっても高いの。2000ドルとかなの。1~2週間スキャンが遅れただけで腫瘍がどうこうなるわけじゃないから、とにかくまずは他の治療を試してみて、それでだめなときやってみましょうね。その場合でも最初は普通のレントゲンからよ。」


こちらはかかりつけの医者というとファミリープラクティスといって、日本のように外科とか内科とかに特化されていず、歯以外はなんでもござれのお医者さんなんです。産婦人科検診もできちゃうし、ちょっとした検査なら眼もいけるし、とにかくありとあらゆる窓口みたいなものです。そして、これ以上は専門医でないと治療装置や詳しい検査装置がないから、というときは専門医を紹介されます。そういうの、最初はどうなんだろ、と思っていたのですが、考えようによってはいい制度です。だって、私のあらゆる診断記録をこのお医者さんが全部持っているので、ああ、あのときこの薬のんだからこれはだめね、とか、前回の○○の数値はこうだったから、このくらいの増加は問題ないね、とか、あらゆる方面のデータを持っているので助かるな、と思うときがあるからです。

でも、レントゲン装置などはない。なので日本なら初診で即レントゲンになるのにアメリカはまずお金と量りにかけて、レントゲンまでする必要あるか?がスタートとなります。日本は逆でとにかくまず調べる。早期発見があるかもしれない。ないかもしれないからやらない、のではなく、あるかもしれないからやる、の姿勢です。

というわけで、お医者さんは「そうね、前回ステロイドが効いたから、もう一度別のタイプのオーラル・ステロイド試して欲しいの。」
「でも、前回の注射は6-8週間効くんじゃなかったでした?私まだ2週間しかたってないのに。」
「あれはアレルギーを抑えるという面では効いてると思うわ。だってアレルギーの症状はないんだよね?」
「はい」
「じゃあ、抗生物質は昨日で終わっててもあと5日間は体に残っているから別の抗生物質を試すのは意味ないと思うの。だから今は起きてしまった炎症を抑えることに集中するために、もう一つ別のステロイドを試すのが次の手段だわ」

で、ステロイド、試してみた。確かに薬の説明書(この説明書が長い!でもよく読まないと怖いのでいつも処方された薬の説明書は全部一字一句読んでいます。)にはアレルギーや鼻炎を抑えるとも書いてある。

翌日嘘のように痛みは消えた。もちろん歯の痛みもない!
すごい!ステロイド!超強力!
ある意味、怖い!


例えば本当に腫瘍があったとして、そういう場合はステロイドで痛みがなくなるとかはないんでしょうかね。
とりあえず、1週間の処方が切れてから、また先生に報告がてら聞いてみよう。

怖い!
くせになりませんように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 4, 2008 01:39:21 PM
コメント(8) | コメントを書く
[アメリカレポート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: